古代史の謎を攻略する 古代・飛鳥時代篇 [単行本]
    • 古代史の謎を攻略する 古代・飛鳥時代篇 [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001077807

古代史の謎を攻略する 古代・飛鳥時代篇 [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:笠間書院
販売開始日: 2009/11/09
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

古代史の謎を攻略する 古代・飛鳥時代篇 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「歴史的事実」は、はたして真実か。その実相に挑む。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 弥生時代・古墳時代(弥生時代以前に稲作が伝わっていたってホント?
    荒神谷遺跡の発見で、出雲はどう見直されるのか
    邪馬台国論争の根本にある、「古代の常識」の差とは
    邪馬台国連合にはすでに壮大な国家組織があったのではないか ほか)
    第2章 飛鳥時代(飛鳥っていうのは、どこからどこまでのことなの
    推古女帝が即位したのは、金の力に助けられたの
    馬子の前で、猪の話だけは御法度ですよ。まさかまさかの大コンプレックス
    石舞台古墳は、蘇我馬子の墓としてもいいの ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    松尾 光(マツオ ヒカル)
    1948年、東京生まれ。学習院大学文学部史学科卒業後、学習院大学大学院人文科学研究科史学専攻博士課程満期退学。博士(史学)。神奈川学園中学高等学校教諭・高岡市万葉歴史館主任研究員・姫路文学館学芸課長・奈良県万葉文化振興財団万葉古代学研究所副所長をへて、現在、鶴見大学文学部・早稲田大学商学部非常勤講師

古代史の謎を攻略する 古代・飛鳥時代篇 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:笠間書院
著者名:松尾 光(著)
発行年月日:2009/10/30
ISBN-10:4305704927
ISBN-13:9784305704924
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本歴史
ページ数:259ページ
縦:19cm
他の笠間書院の書籍を探す

    笠間書院 古代史の謎を攻略する 古代・飛鳥時代篇 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!