ダムと堤防―治水・現場からの検証 [単行本]
    • ダムと堤防―治水・現場からの検証 [単行本]

    • ¥3,630109 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001077885

ダムと堤防―治水・現場からの検証 [単行本]

価格:¥3,630(税込)
ゴールドポイント:109 ゴールドポイント(3%還元)(¥109相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:鹿島出版会
販売開始日: 2011/09/09
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ダムと堤防―治水・現場からの検証 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ダムは本当に不要なのか?ダムに代わる治水の堤防論や水利権に関する疑問点について、技術的検証に基づく理論で、本当の真実はどうなのかを、多角的な視点・様々な側面から検証。現場目線からの総合治水論。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    河川を国民の手に戻す
    日本の河川の特徴
    洪水災害大国・日本―いっこうに減らない河川災害の現状
    洪水から国土を守る治水の知恵
    切れない堤防の幻
    氾濫を許容する“まちづくり”
    水資源開発の知恵
    ダムに関する数々の誤解と反省
    大丈夫か日本の河川の水質
    究極のクリーンエネルギーとしての水力発電
    5つの気候異変と地球温暖化―日本の気象の激変を知る
    天変地異・活動期に突入―日本の大地の現状を知る
    百家争鳴・ダム是非喧噪
    備えあれば憂い少なし
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    竹林 征三(タケバヤシ セイゾウ)
    1967年京都大学工学部土木工学科卒業。1969年京都大学大学院修士課程修了、建設省入省。琵琶湖工事事務所長、甲府工事事務所長等を経て1991年建設省土木研究所ダム部長。1994年建設省土木研究所環境部長。1996年建設省土木研究所地質官。1997年財団法人土木研究センター風土工学研究所所長。2000年富士常葉大学環境防災学部教授、付属風土工学研究所所長。2006年富士常葉大学大学院環境防災研究科教授(兼務)。2010年富士常葉大学名誉教授

ダムと堤防―治水・現場からの検証 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:鹿島出版会
著者名:竹林 征三(著)
発行年月日:2011/09/10
ISBN-10:4306024318
ISBN-13:9784306024311
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:建築
ページ数:223ページ
縦:21cm
他の鹿島出版会の書籍を探す

    鹿島出版会 ダムと堤防―治水・現場からの検証 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!