新入社員はなぜ「期待はずれ」なのか―失敗しないための採用・面接・育成(光文社新書) [新書]

販売休止中です

    • 新入社員はなぜ「期待はずれ」なのか―失敗しないための採用・面接・育成(光文社新書) [新書]

    • ¥81425 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001078163

新入社員はなぜ「期待はずれ」なのか―失敗しないための採用・面接・育成(光文社新書) [新書]

価格:¥814(税込)
ゴールドポイント:25 ゴールドポイント(3%還元)(¥25相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:光文社
販売開始日: 2009/01/16
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

新入社員はなぜ「期待はずれ」なのか―失敗しないための採用・面接・育成(光文社新書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    面接の場ではキラキラしていたはずの人材が、入社したらまったく使えなかった…。本当は「頭でっかち」や「情報メタボ」なだけなのに、一見優秀そうな学生たちにコロッとだまされていませんか?本書は、悩める貴社のために、早期離職を防ぐ、職場を活性化させるための採用・面接・育成のコツを分かりやすく教えます。人事は本来、科学です。三〇〇社以上の人事コンサルティングに携わった著者が、さまざまなトライ&エラーを検証して、「成長を焦る若者vs.教えられない上司」という現実に即した、本当に効果のある方法だけをお伝えします。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 成長を焦る若者、教えられない上司(上司の成功体験が通用しない時代がやってきた
    こんなはずではなかった!?―採用ミスの「真相」
    一流の人材はどこにいるのか?)
    第2部 どうすれば「良い人材」を採れるのか?(間違いだらけの日本の採用
    優秀な人材を見抜く“雑談面接”
    かまってあげる育成)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    樋口 弘和(ヒグチ ヒロカズ)
    1958年東京都生まれ。早稲田大学卒業後、横河ヒューレット・パッカード(現日本ヒューレット・パッカード)に入社。採用、教育、給与システムなどの人事部門に勤務し、コンピュータ事業部の人事部門を統括。米国本社でキャリア採用の現場や最先端の人事を学ぶ。’98年に人事・採用のアウトソーシングとコンサルティングを手掛ける株式会社トライアンフを設立。ブログやメルマガ「トライアンフの種」でも、人事の有益情報を発信中

新入社員はなぜ「期待はずれ」なのか―失敗しないための採用・面接・育成(光文社新書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:光文社
著者名:樋口 弘和(著)
発行年月日:2009/01/20
ISBN-10:4334034888
ISBN-13:9784334034887
判型:新書
対象:一般
発行形態:新書
内容:社会
ページ数:210ページ
縦:18cm
他の光文社の書籍を探す

    光文社 新入社員はなぜ「期待はずれ」なのか―失敗しないための採用・面接・育成(光文社新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!