数学とは何か―アティヤ 科学・数学論集 [単行本]
    • 数学とは何か―アティヤ 科学・数学論集 [単行本]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001078198

数学とは何か―アティヤ 科学・数学論集 [単行本]

価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:朝倉書店
販売開始日: 2010/11/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

数学とは何か―アティヤ 科学・数学論集 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    数学者マイケル・アティヤのいくつかの講演・論集に加えインタビューを独自に編訳。本人による書き下ろし序文付き。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 数学と科学(知性・物・数学
    数学―科学の女王と召使い
    科学の良心)
    第2部 数学と社会(数学とコンピュータ革命
    数学の進歩の確認
    研究はどのように行なわれるか)
    第3部 数学と数学者(20世紀における数学
    マイケル・アティヤ教授へのインタビュー
    個人的な歴史)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    アティヤ,マイケル・F.(アティヤ,マイケルF./Atiyah,Michael Francis)
    1929年英国生まれ。ケンブリッジ大学で博士号を取得したのち、同大学をはじめオックスフォード大学、プリンストン高等研究所など多くの機関で数学研究を行い、幾何学・トポロジーを中心とする様々な分野の発展に貢献した。1966年にフィールズ賞受賞。1970年代からは理論物理学と密接に関わりながら数学の新しい展開を示した。1983年に英国王室よりナイトの爵位を授与され、1990~95年には英国王立協会の会長を務めた

    志賀 浩二(シガ コウジ)
    1930年新潟市に生まれる。1955年東京大学大学院数物系数学科修士課程修了。現在、東京工業大学名誉教授、理学博士

数学とは何か―アティヤ 科学・数学論集 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:朝倉書店
著者名:マイケル・F. アティヤ(著)/志賀 浩二(編訳)
発行年月日:2010/11/25
ISBN-10:425410247X
ISBN-13:9784254102475
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:自然科学総記
ページ数:185ページ
縦:21cm
その他: 原書名: What Is Mathematics?:Selected Essays of Michael Atiyah〈Atiyah,Michael Francis〉
他の朝倉書店の書籍を探す

    朝倉書店 数学とは何か―アティヤ 科学・数学論集 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!