奈良の都―奈良時代(小学館 版学習まんが―少年少女日本の歴史〈3〉) [全集叢書]
    • 奈良の都―奈良時代(小学館 版学習まんが―少年少女日本の歴史〈3〉) [全集叢書]

    • ¥91328 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001078359

奈良の都―奈良時代(小学館 版学習まんが―少年少女日本の歴史〈3〉) [全集叢書]

  • 5.0
価格:¥913(税込)
ゴールドポイント:28 ゴールドポイント(3%還元)(¥28相当)
フォーマット:
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:小学館
販売開始日: 1998/02/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

奈良の都―奈良時代(小学館 版学習まんが―少年少女日本の歴史〈3〉) の 商品概要

  • 目次

    ■史跡クローズアップ(奈良の大仏)
    ■人物クローズアップ(鑑真)
    ■この巻の歴史年表

    第1章 新しい都のくらし 国をあげての都づくり/歴史書を作る(古事記)/大画面・平城京の市/貴族の宴会/地方のくらし
    第2章 奈良の大仏 長屋王の変/くるしむ人びとと行基/藤原広嗣の乱/大仏をつくる
    第3章 遣唐使と鑑真 大画面・遣唐使船/高僧をもとめて/鑑真和上との出会い/たびかさなる渡航の失敗/鑑真和上、日本へ
    第4章 朝廷をめぐる争い 藤原仲麻呂の勢い/孝謙上皇と道鏡/恵美押勝の乱/宇佐八幡宮のお告げ

    ■歴史博士のものしり教室 「奈良の都-平城京」「平城京のくらし」「奈良時代の文化-天平文化」「万葉集-日本で最も古い歌集」「この巻のなんでも相談室」「奈良時代の各国の産物と道路」「この巻の史跡・資料館・博物館」
  • 内容紹介

    「日本の歴史」学習まんがの決定版!

    第3巻 奈良の都(奈良時代)

    この巻では、都が奈良にできた(平城京)奈良時代を中心に描きます。

    聖武天皇はなぜ大仏を建立しようとしたのか。
    日本に仏教を広めるために海を渡ってきた鑑真とはどんな人だったのか。
    そのころの貴族や庶民はどのようなくらしをしていたのか。
    ほか、当時の政治、仏教、生活などを、緻密な時代考証を元に再現しています。

    また、奈良時代の文化(天平文化)や万葉集などのなりたちについても、図版や写真を駆使して解説しています。

    【編集担当からのおすすめ情報】
    35年以上にわたるベストセラーです。2018年現在、累計発行数は2000万部。あの「ビリギャル」もこのシリーズで日本史を学びました。全24巻をセットで読んでも、興味のある巻だけ読んでもしっかり楽しく学べます。

奈良の都―奈良時代(小学館 版学習まんが―少年少女日本の歴史〈3〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:小学館
著者名:児玉 幸多(監修)/あおむら 純(漫画)
発行年月日:1998/02/20
ISBN-10:4092981031
ISBN-13:9784092981034
判型:B5
発売社名:小学館
対象:児童
発行形態:全集叢書
内容:日本歴史
言語:日本語
ページ数:157ページ
縦:23cm
その他:奈良の都
他の小学館の書籍を探す

    小学館 奈良の都―奈良時代(小学館 版学習まんが―少年少女日本の歴史〈3〉) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!