つながる図書館・博物館・文書館―デジタル化時代の知の基盤づくりへ [単行本]
    • つながる図書館・博物館・文書館―デジタル化時代の知の基盤づくりへ [単行本]

    • ¥4,620139 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001078416

つながる図書館・博物館・文書館―デジタル化時代の知の基盤づくりへ [単行本]

価格:¥4,620(税込)
ゴールドポイント:139 ゴールドポイント(3%還元)(¥139相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:東京大学
販売開始日: 2011/05/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

つながる図書館・博物館・文書館―デジタル化時代の知の基盤づくりへ の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    図書館、博物館、文書館―その共通基盤と差異
    1 MLAとは何か(図書館は何を守ろうとしてきたか
    ユニヴァーシティ・ミュージアム―博物館工学と複合教育プログラム
    文書館と史資料の活用―運営者の視点と利用者の視点から)
    2 MLA連携を考える(高句麗古墳壁画の模写資料
    デジタルアーカイブから知識化複合体へ―三基盤からとらえるデジタルアーカイブとその深化
    学術活動支援のための知の構造化
    文化資源学の立場からの提言)
    3 課題と提言―MLAの共通基盤整備
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    石川 徹也(イシカワ テツヤ)
    東京大学史料編纂所特任教授

    根本 彰(ネモト アキラ)
    東京大学大学院教育学研究科教授

    吉見 俊哉(ヨシミ シュンヤ)
    東京大学大学院情報学環・学際情報学府教授

つながる図書館・博物館・文書館―デジタル化時代の知の基盤づくりへ の商品スペック

商品仕様
出版社名:東京大学出版会
著者名:石川 徹也(著)/根本 彰(著)/吉見 俊哉(著)
発行年月日:2011/05/25
ISBN-10:4130010069
ISBN-13:9784130010061
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:総記
ページ数:280ページ ※272,8P
縦:22cm
他の東京大学の書籍を探す

    東京大学 つながる図書館・博物館・文書館―デジタル化時代の知の基盤づくりへ [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!