生きのびるからだ(文春文庫) [文庫]

販売休止中です

    • 生きのびるからだ(文春文庫) [文庫]

    • ¥55517 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001078546

生きのびるからだ(文春文庫) [文庫]

価格:¥555(税込)
ゴールドポイント:17 ゴールドポイント(3%還元)(¥17相当)
日本全国配達料金無料
出版社:文藝春秋
販売開始日: 2012/04/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

生きのびるからだ(文春文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    粛々と勤務医としての業務に従事し、休日は早朝から小説を書く。ときに山を歩き、自然にむかってからだを開く。一歩一歩、山の奥に分け入ると、自意識で凝り固まった「わたし」が木の香や風に溶けてゆく。「生きのびた」著者だからこその、読む者の身の内を温かく浸す、静穏ながら強靱な言葉の数々。滋味溢れるエッセイ33篇。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    老眼と白衣
    浅間山
    木を植える
    野菜をもらう
    おじさんたちの歌
    書く修行
    ガイドライン
    歯をみがく
    人間ドック
    青い山脈〔ほか〕
  • 出版社からのコメント

    死の淵に引き寄せられた日々を遠く離れた今、生きのびたわが身、自然に開かれたからだのしぶとさを知る。滋味溢れるエッセイ集
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    南木 佳士(ナギ ケイシ)
    1951年群馬県に生れる。現在、長野県佐久市に住み、総合病院に内科医として勤めつつ、地道な創作活動を続けている。81年、難民医療日本チームに加わり、タイ・カンボジア国境に赴く。同地で「破水」の第53回文學界新人賞受賞を知る。89年、「ダイヤモンドダスト」で第100回芥川賞受賞。「草すべりその他の短篇」で、2008年、第36回泉鏡花文学賞を、翌09年、第59回芸術選奨文部科学大臣賞を受賞

生きのびるからだ(文春文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:文藝春秋
著者名:南木 佳士(著)
発行年月日:2012/04/10
ISBN-10:4167545195
ISBN-13:9784167545192
判型:文庫
発売社名:文藝春秋
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:185ページ
縦:16cm
他の文藝春秋の書籍を探す

    文藝春秋 生きのびるからだ(文春文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!