鉄道復権―自動車社会からの「大逆流」(新潮選書) [全集叢書]
    • 鉄道復権―自動車社会からの「大逆流」(新潮選書) [全集叢書]

    • ¥1,43043 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月11日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001078787

鉄道復権―自動車社会からの「大逆流」(新潮選書) [全集叢書]

価格:¥1,430(税込)
ゴールドポイント:43 ゴールドポイント(3%還元)(¥43相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月11日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:新潮社
販売開始日: 2012/03/23
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

鉄道復権―自動車社会からの「大逆流」(新潮選書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    21世紀に入り「鉄道」が世界中で急成長を遂げている。自動車・航空機に交通シェアを奪われ続けてきた斜陽産業が、なぜ復権したのか?欧州発のグローバルな大転換を、ビジネス・環境・高齢化・地域再生の側面から徹底分析。鉄道の「新たな効用」に気づかず、ジリ貧に陥っている日本に警鐘を鳴らす。脱・自動車中心社会の到来を予見する新しい交通経済学。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    よみがえる「鉄道時代」
    鉄道先進国・日本
    EUの鉄道復興政策
    高速鉄道の新時代
    大都市圏交通の新展開
    地方都市における鉄道再生(欧州
    日本)
    鉄道が拓く成熟社会
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    宇都宮 浄人(ウツノミヤ キヨヒト)
    1960年、兵庫県生まれ。京都大学経済学部卒業。1984年に日本銀行に入行し、マンチェスター大学大学院留学、一橋大学経済研究所専任講師、日本銀行調査統計局物価統計課長、同金融研究所歴史研究課長等を歴任。2011年に関西大学経済学部教授に就任。『路面電車ルネッサンス』(新潮新書)で第29回交通図書賞受賞

鉄道復権―自動車社会からの「大逆流」(新潮選書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:新潮社
著者名:宇都宮 浄人(著)
発行年月日:2012/03/25
ISBN-10:4106037017
ISBN-13:9784106037016
判型:B6
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:交通・通信
ページ数:238ページ
縦:20cm
他の新潮社の書籍を探す

    新潮社 鉄道復権―自動車社会からの「大逆流」(新潮選書) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!