スタア・バーへ、ようこそ(文春文庫PLUS) [文庫]

販売休止中です

    • スタア・バーへ、ようこそ(文春文庫PLUS) [文庫]

    • ¥57618 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001078892

スタア・バーへ、ようこそ(文春文庫PLUS) [文庫]

岸 久(著)
価格:¥576(税込)
ゴールドポイント:18 ゴールドポイント(3%還元)(¥18相当)
日本全国配達料金無料
出版社:文藝春秋
販売開始日: 2007/01/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

スタア・バーへ、ようこそ(文春文庫PLUS) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    雑誌やテレビでよく取り上げられる銀座のBar。バーコートでバッチリ決めたバーマンがいて、なんだか行きにくいイメージが。でも、日本人初のカクテル・世界チャンピオンの著者がBarでの過ごし方を優しく丁寧に、ナビゲート。ちょい不良オヤジたちに独占させているなんて、もったいない。もっと気軽にBarの扉を開けよう。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 カクテルの話
    第2章 モルト・ウイスキーの話
    第3章 お酒の話あれこれ
    第4章 バーの仕事から
    第5章 バーテンダーになったわけ
    第6章 銀座でバーをやること
  • 出版社からのコメント

    日本人初の世界カクテルコンクールのチャンピオンが手解きする、バーのお作法の数々。本書を読めばバーの「しきい」も高くない!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    岸 久(キシ ヒサシ)
    1965年、東京都生まれ。大学時代のアルバイトを通じてバーテンダーの世界に入る。89年にスコッチウイスキー・カクテルコンテスト全国大会に史上最年少で優勝して以来、数々のコンテストで優勝し、96年には長い歴史と伝統を誇る「IBA・世界カクテルコンクール」の難関といわれるロングドリンク部門で日本人初の世界チャンピオンとなる。2000年12月、銀座1丁目に「スタア・バー」を開店。(社)日本バーテンダー協会関東地区本部常任幹事長、銀座社交料飲協会理事。04年優秀技能者として東京都知事より東京マイスターに認定される

スタア・バーへ、ようこそ(文春文庫PLUS) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:文藝春秋
著者名:岸 久(著)
発行年月日:2007/01/10
ISBN-10:4167713101
ISBN-13:9784167713102
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:241ページ
縦:16cm
他の文藝春秋の書籍を探す

    文藝春秋 スタア・バーへ、ようこそ(文春文庫PLUS) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!