世界がわかる理系の名著(文春新書) [新書]
    • 世界がわかる理系の名著(文春新書) [新書]

    • ¥82525 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001078935

世界がわかる理系の名著(文春新書) [新書]

価格:¥825(税込)
ゴールドポイント:25 ゴールドポイント(3%還元)(¥25相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:文藝春秋
販売開始日: 2009/02/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

世界がわかる理系の名著(文春新書) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ファーブル『昆虫記』、ワトソン『二重らせん』、カーソン『沈黙の春』、ガリレオ『星界の報告』、ニュートン『プリンキピア』、アインシュタイン『相対性理論』等々、世界を変えた理系本を取り上げ、知っているようで知らないその中身、当時のエピソード、そして現代にどう役立てるかなどをわかりやすく解説。エデュケイション(教育)とエンターテインメント(娯楽)が合体したエデュテインメントな一冊。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 生命の世界(ダーウィン『種の起原』
    ファーブル『昆虫記』 ほか)
    第2章 環境と人間の世界(ユクスキュル『生物から見た世界』
    パヴロフ『大脳半球の働きについて―条件反射学』 ほか)
    第3章 物理の世界(ガリレイ『星界の報告』
    ニュートン『プリンキピア』 ほか)
    第4章 地球の世界(プリニウス『博物誌』
    ライエル『地質学原理』 ほか)
  • 出版社からのコメント

    理系の常識を知っているのといないのとでは、大きな格差が!! ガリレオからワトソンまで、世界を変えた14冊の革命的な書物を一挙紹介!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    鎌田 浩毅(カマタ ヒロキ)
    1955年、東京生まれ。東京大学理学部卒業。97年より京都大学大学院人間・環境学研究科教授。専攻は火山学。日本地質学会論文賞受賞(96年)

世界がわかる理系の名著(文春新書) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:文藝春秋
著者名:鎌田 浩毅(著)
発行年月日:2009/02/20
ISBN-10:4166606859
ISBN-13:9784166606856
判型:新書
対象:一般
発行形態:新書
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:245ページ
縦:18cm
他の文藝春秋の書籍を探す

    文藝春秋 世界がわかる理系の名著(文春新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!