伊藤博文―知の政治家(中公新書) [新書]
    • 伊藤博文―知の政治家(中公新書) [新書]

    • ¥1,03432 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001078950

伊藤博文―知の政治家(中公新書) [新書]

価格:¥1,034(税込)
ゴールドポイント:32 ゴールドポイント(3%還元)(¥32相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:中央公論新社
販売開始日: 2010/04/24
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

伊藤博文―知の政治家(中公新書) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    幕末維新期、若くして英国に留学、西洋文明の洗礼を受けた伊藤博文。明治維新後は、憲法を制定し、議会を開設、初代総理大臣として近代日本の骨格を創り上げた。だがその評価は、哲学なき政略家、思想なき現実主義者、また韓国併合の推進者とされ、極めて低い。しかし事実は違う。本書は、「文明」「立憲国家」「国民政治」の三つの視角から、丹念に生涯を辿り、伊藤の隠された思想・国家構想を明らかにする。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 文明との出会い
    第2章 立憲国家構想―明治憲法制定という前史
    第3章 一八九九年の憲法行脚
    第4章 知の結社としての立憲政友会
    第5章 明治国制の確立―一九〇七年の憲法改革
    第6章 清末改革と伊藤博文
    第7章 韓国統監の“ヤヌス”の顔
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    瀧井 一博(タキイ カズヒロ)
    1967年(昭和42年)福岡県生まれ。90年京都大学法学部卒業。92年京都大学大学院法学研究科修士課程修了。98年京都大学大学院法学研究科博士後期課程修了。博士(法学)。1995年京都大学人文科学研究所助手。2001年神戸商科大学助教授。04年兵庫県立大学経営学部助教授。06年、同大学経営学部教授。07年より国際日本文化研究センター准教授(08年より総合研究大学院大学准教授を兼任)。『文明史のなかの明治憲法』(講談社選書メチエ、2003年、角川財団学芸賞受賞、大佛次郎論壇賞受賞)

伊藤博文―知の政治家(中公新書) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:中央公論新社
著者名:瀧井 一博(著)
発行年月日:2010/04/25
ISBN-10:4121020510
ISBN-13:9784121020512
判型:新書
対象:教養
発行形態:新書
内容:日本歴史
ページ数:376ページ
縦:18cm
他の中央公論新社の書籍を探す

    中央公論新社 伊藤博文―知の政治家(中公新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!