「規律ある教室」を創る 中学校 [単行本]
    • 「規律ある教室」を創る 中学校 [単行本]

    • ¥2,31070 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月22日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001079073

「規律ある教室」を創る 中学校 [単行本]

価格:¥2,310(税込)
ゴールドポイント:70 ゴールドポイント(3%還元)(¥70相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月22日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:明治図書
販売開始日: 2008/07/04
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

「規律ある教室」を創る 中学校 [単行本] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 黄金の三日間で規律ある教室を創る(黄金の三日間で規律を創る。(中学一年)『規律ある学級』を創るには春休みが勝負―春休みの準備で一年間が決まる
    黄金の三日間で規律を創る。(中学二年)―システムとその運営 ほか)
    2 授業で規律ある教室を創る(国語で規律を創る。―教室を整え、安定した大人として生徒の前に立つことである
    数学で規律を創る。―授業のシステムを確立することで規律を創る ほか)
    3 イベント・行事で規律ある教室を創る(体育祭で規律を創る。―勝ったか負けたかではなく、成功か失敗かの体育祭で規律を創る
    合唱コンクールで規律を創る。―システムを作り、楽しく盛り上げるのは担任の仕事である ほか)
    4 朝の会、帰りの会、給食、掃除、教室環境で規律ある教室を創る(朝の会、帰りの会で規律を創る。―教師の指導が心地よい状態をつくる
    給食時間で規律を創る。―給食を制する者は、学級を制する ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    甲本 卓司(コウモト タクシ)
    TOSS岡山サークルMAK代表。『ジュニア・ボランティア教育&総合的な学習』誌編集長。岡山県久米郡久米南町立弓削小学校勤務

「規律ある教室」を創る 中学校 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:明治図書出版
著者名:甲本 卓司(監修)/TOSS岡山サークルMAK(編著)
発行年月日:2008/07
ISBN-10:4181544141
ISBN-13:9784181544140
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:教育
ページ数:172ページ
縦:21cm
他の明治図書の書籍を探す

    明治図書 「規律ある教室」を創る 中学校 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!