宮沢賢治(永遠の詩〈06〉) [全集叢書]

販売休止中です

    • 宮沢賢治(永遠の詩〈06〉) [全集叢書]

    • ¥1,32040 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001079119

宮沢賢治(永遠の詩〈06〉) [全集叢書]

宮沢 賢治(著)高橋 順子(選・鑑賞解説)
価格:¥1,320(税込)
ゴールドポイント:40 ゴールドポイント(3%還元)(¥40相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:小学館
販売開始日: 2010/03/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

宮沢賢治(永遠の詩〈06〉) [全集叢書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    生きとし生けるものすべてを慈しみ、人の魂の深みを詩に描いた宮沢賢治。まるで魔術のごとく煌めくことばは鮮烈にして絢爛。天空に輝く詩篇の星々を、現代仮名遣い、鑑賞解説付きで収録。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    星めぐりの歌
    屈折率
    くらかけの雪
    春と修羅
    蠕虫 舞手
    小岩井農場(抄)
    林と思想
    報告
    高原
    印象〔ほか〕
  • 内容紹介

    岩手の生んだ偉大な詩人にして童話作家の宮沢賢治は、人間の魂の真実の深み、自然の巧まざる真実の美を、鮮烈で絢爛たる言葉の魔術を駆使して詩に描いた。その言葉の数々は、宇宙に煌めく星のように、私たちのこころを射ぬく。すべての詩に、背景や言葉の意味がよくわかる鑑賞解説付き。
    巻末エッセイは椎名誠の書き下ろし。

    図書館選書
    ●今日的に意義のある詩人を採り上げ、その代表作を厳選。
    ●現代仮名遣いによる本文、振り仮名付きで読みやすく。
    ●各詩には詩人(高橋順子・矢崎節夫・井川博年)による解説をつけ、作者の
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    宮沢 賢治(ミヤザワ ケンジ)
    1896年(明治29)~1933年(昭和8)。岩手県花巻市に生まれ、幼時から自然や動植物を愛した。中学時代から短歌を手がけ、のち農学校教諭として働きながら、膨大な数の童話や詩を創作した。生あるものすべてを慈しみ、絢爛たる言葉の魔術を駆使して表現するその詩は、多くの読者に愛されている

宮沢賢治(永遠の詩〈06〉) [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:小学館
著者名:宮沢 賢治(著)/高橋 順子(選・鑑賞解説)
発行年月日:2010/03/30
ISBN-10:409677216X
ISBN-13:9784096772164
判型:B6
発売社名:小学館
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:日本文学詩歌
言語:日本語
ページ数:125ページ
縦:20cm
他の小学館の書籍を探す

    小学館 宮沢賢治(永遠の詩〈06〉) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!