10才までに身につけておきたい表現力アップのための仲間のことば1000(きっずジャポニカ・セレクション) [単行本]
    • 10才までに身につけておきたい表現力アップのための仲間のことば1000(きっずジャポニカ・セレクション) [単行本]

    • ¥1,87057 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001079559

10才までに身につけておきたい表現力アップのための仲間のことば1000(きっずジャポニカ・セレクション) [単行本]

価格:¥1,870(税込)
ゴールドポイント:57 ゴールドポイント(3%還元)(¥57相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:小学館
販売開始日: 2007/06/18
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

10才までに身につけておきたい表現力アップのための仲間のことば1000(きっずジャポニカ・セレクション) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    高笑い、爆笑、ほほえむ、苦笑、白い歯を見せる、ふき出す…同じ「笑い」を表現する言葉でも、笑いっぷりや、笑う人の立場によってバリエーション(仲間のことば)がいっぱい!75日ぶんのドリル形式問題と応用力を伸ばす短文書きこみ問題で、無理なく、しだいに表現力がアップ!幅広い表現力が身につくとニガテな作文がスイスイと書けて、子どもの深い自信につながります。
  • 内容紹介

    高笑い、爆笑、ほほえむ、苦笑、白い歯を見せる、ふき出す……同じ「笑い」を表現する言葉でも、笑いっぷりや、笑う人の立場によって言い方がいっぱい! 一般的に「類語」と呼ばれることばのまとまりですが、この本では意味のつながりを重視し、名詞・動詞・形容詞・副詞、それに慣用表現やことわざなど、従来の「類語」の範囲を越えて、意味のつながり重視し、表現を豊かにするバリエーションを「仲間のことば」としてまとめました。75日ぶんのドリル形式問題と応用力を伸ばす短文書き込み問題で、無理なく、しだいに表現力がアップ! 幅広い表現力が身につくとニガテだった作文もスイスイと書けて、子どもの深い自信につながります。

    図書館選書
    作文などで有効な類語表現のひろがりを養う
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    卯月 啓子(ウズキ ケイコ)
    千葉県柏市立高柳小学校教諭。1949(昭和24)年、東京都生まれ。千葉大学教育学部卒業後、小学校教員に。子どもが楽しみながら漢字や言葉、読解、作文などを学習し、一人ひとりの学力を上げていく指導に定評があり、意欲を引き出す授業は「卯月マジック」などと評される。2002年、NHK教育テレビ「教育フォーカス・わくわく授業」で楽しくて効果的な漢字の授業が放映されて話題となった

10才までに身につけておきたい表現力アップのための仲間のことば1000(きっずジャポニカ・セレクション) の商品スペック

商品仕様
出版社名:小学館
著者名:卯月 啓子(監修)
発行年月日:2007/06/20
ISBN-10:4092271069
ISBN-13:9784092271067
判型:B5
発売社名:小学館
対象:児童
発行形態:単行本
内容:日本語
言語:日本語
ページ数:191ページ
縦:26cm
他の小学館の書籍を探す

    小学館 10才までに身につけておきたい表現力アップのための仲間のことば1000(きっずジャポニカ・セレクション) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!