マーラーの交響曲(講談社現代新書) [新書]

販売休止中です

    • マーラーの交響曲(講談社現代新書) [新書]

    • ¥94629 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001079739

マーラーの交響曲(講談社現代新書) [新書]

価格:¥946(税込)
ゴールドポイント:29 ゴールドポイント(3%還元)(¥29相当)
日本全国配達料金無料
出版社:講談社
販売開始日: 2011/12/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

マーラーの交響曲(講談社現代新書) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    『巨人』『悲劇的』『大地の歌』や『千人の交響曲』、未完の遺作まで…史上最強の交響曲作家の魅力を語りつくす。常に新しい表現に挑み続けた作曲家の交響曲をさまざまな角度からユーモアたっぷりに語る入門書の決定版。
  • 目次

     まえがき 貪欲な音楽ファンの呟き――玉木正之
     プレトーク マーラーの交響曲~初めてベートーヴェンを超えた音楽
    第一章 交響曲第一番ニ長調「巨人」
    第二章 交響曲第二番ハ短調「復活」
    第三章 交響曲第三番ニ短調
    第四章 交響曲第四番ト長調
    第五章 交響曲第五番嬰ハ短調
    第六章 交響曲第六番イ短調「悲劇的」
    第七章 交響曲第七番ホ短調「夜の歌」
    第八章 交響曲第八番変ホ長調「千人の交響曲」
    第九章 交響曲「大地の歌」
    第十章 交響曲第九番ニ長調
    第十一章 交響曲第十番嬰ヘ長調(デリック・クック補筆完成全曲版)
     アフタートーク 世紀末の音楽から新世紀の音楽へ
     あとがき――金聖響
     グスタフ・マーラー年表
  • 出版社からのコメント

    未完の遺作も含めたマーラーの全交響曲を、気鋭の指揮者と評論家がユーモアたっぷりに語る。
  • 内容紹介

    新しい「世界音楽」の時代の到来を予言した。その意味では、やはりマーラーは、音楽やオペラで新時代を切り拓いたモーツァルトや、交響曲で新時代の幕を開けたベートーヴェンと並ぶ偉大な作曲家といえますね。(略)マーラーが、交響曲で伝えたかったメッセージは、結局、言葉でいってしまえば単純な結論になりますが、「愛」ということになるんじゃないでしょうか。――<本書より>


    史上最強の交響曲作家の魅力を語りつくす
    『巨人』『悲劇的』『大地の歌』や『千人の交響曲』、未完の遺作まで……。常に新しい表現に挑み続けた作曲家マーラーの交響曲をさまざまな角度からユーモアたっぷりに語る入門書の決定版。

    ロマン派音楽というひとつの時代にケジメをつける幕を引き、新しい「世界音楽」の時代の到来を予言した。その意味では、やはりマーラーは、音楽やオペラで新時代を切り拓いたモーツァルトや、交響曲で新時代の幕を開けたベートーヴェンと並ぶ偉大な作曲家といえますね。(略)≪君のために生き、君のために死ぬ≫と、最後に楽譜に書き込んで亡くなったマーラーが、交響曲で伝えたかったメッセージは、結局、言葉でいってしまえば単純な結論になりますが、「愛」ということになるんじゃないでしょうか。――<本書より>
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    金 聖響(キム セイキョウ)
    1970年大阪府生まれ。ボストン大学哲学科を経てニュー・イングランド音楽院大学院指揮科修士課程修了。1998年ニコライ・マルコ国際指揮者コンクール優勝。2009年4月より神奈川フィルハーモニー管弦楽団常任指揮者。同年12月よりオーケストラ・アンサンブル金沢(OEK)のアーティスティック・パートナーに就任。また2010/11年シーズンからベルギー・フランダース交響楽団の首席指揮者に就任した

    玉木 正之(タマキ マサユキ)
    1952年京都市生まれ。東京大学教養学部中退。スポーツ&音楽ライター

マーラーの交響曲(講談社現代新書) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:講談社
著者名:金 聖響(著)/玉木 正之(著)
発行年月日:2011/12/20
ISBN-10:4062881322
ISBN-13:9784062881326
判型:B6
対象:一般
発行形態:新書
内容:音楽・舞踏
言語:日本語
ページ数:366ページ
縦:18cm
他の講談社の書籍を探す

    講談社 マーラーの交響曲(講談社現代新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!