新版 雑兵たちの戦場―中世の傭兵と奴隷狩り 新版 (朝日選書) [全集叢書]
    • 新版 雑兵たちの戦場―中世の傭兵と奴隷狩り 新版 (朝日選書) [全集叢書]

    • ¥1,43043 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月19日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001080636

新版 雑兵たちの戦場―中世の傭兵と奴隷狩り 新版 (朝日選書) [全集叢書]

価格:¥1,430(税込)
ゴールドポイント:43 ゴールドポイント(3%還元)(¥43相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月19日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:朝日新聞社
販売開始日: 2005/06/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

新版 雑兵たちの戦場―中世の傭兵と奴隷狩り 新版 (朝日選書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    飢餓と戦争があいついだ日本の戦国時代、英雄たちの戦場は、人と物の掠奪で満ちていた。戦場に繰り広げられる、雑兵たちの奴隷狩り―。まともに耕しても食えない人々にとって、戦場は数すくない稼ぎ場だった。口減らしの戦争、掠奪に立ち向かう戦場の村の必死の営み。やがて、天下統一によって戦場が閉ざされると、人々はアジアの戦場へ、城郭都市の普請場へ、ゴールド・ラッシュの現場へ殺到した。「雑兵たちの戦場」に立つと、意外な戦国社会像が見えてくる。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 濫妨狼藉の世界(戦国の戦場
    朝鮮侵略の戦場 ほか)
    2 戦場の雑兵たち(口減らしの戦場
    渡り歩く奉公人たち ほか)
    3 戦場の村―村の城(城は民衆の避難所
    安堵を買う)
    4 戦場から都市へ―雑兵たちの行方(浪人停止令
    「身分法」と人掃令 ほか)
    エピローグ―東南アジアの戦場へ
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    藤木 久志(フジキ ヒサシ)
    1933年、新潟県生まれ。新潟大学卒業・東北大学大学院修了。立教大学名誉教授。文学博士。日本中世史専攻

新版 雑兵たちの戦場―中世の傭兵と奴隷狩り 新版 (朝日選書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:朝日新聞社
著者名:藤木 久志(著)
発行年月日:2005/06/25
ISBN-10:4022598778
ISBN-13:9784022598776
判型:B6
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:日本歴史
ページ数:296ページ ※290,6P
縦:19cm
他の朝日新聞社の書籍を探す

    朝日新聞社 新版 雑兵たちの戦場―中世の傭兵と奴隷狩り 新版 (朝日選書) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!