ハングリーであれ、愚かであれ。―スティーブ・ジョブズ最強脳は不合理に働く [単行本]

販売休止中です

    • ハングリーであれ、愚かであれ。―スティーブ・ジョブズ最強脳は不合理に働く [単行本]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001080810

ハングリーであれ、愚かであれ。―スティーブ・ジョブズ最強脳は不合理に働く [単行本]

価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:朝日新聞社
販売開始日: 2011/07/07
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

ハングリーであれ、愚かであれ。―スティーブ・ジョブズ最強脳は不合理に働く の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「ハングリーであれ、愚かであれ」はジョブズがスタンフォード大でおこなった名スピーチの結びの言葉だ。それにしてもなぜ、満たされた状態でなくハングリーでなくてはいけないのか。なぜ、「賢く」ではなく「愚か」でなくてはいけないのか。本書を読み終えたときにジョブズの言葉の真意がわかるだろう。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 金欲
    2 浮上
    3 失墜
    4 復活
    5 創造
    6 変化
    7 突破
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    竹内 一正(タケウチ カズマサ)
    1957年岡山県生まれ。徳島大学工学部大学院修了、米国ノースウェスタン大学にて客員研究員として材料工学を研究。松下電器産業(現パナソニック)にエンジニアとして入社。パソコン用磁気記録メディアの新製品開発、海外ビジネスに従事。その後、アップルコンピュータ社にてMacOSのライセンス事業、PowerMacのマーケティングに携わる。その間、スティーブ・ジョブズが暫定CEOとしてアップル社に復帰。以降、日本ゲートウェイ(株)、メディアリング(株)の代表取締役などを歴任

ハングリーであれ、愚かであれ。―スティーブ・ジョブズ最強脳は不合理に働く の商品スペック

商品仕様
出版社名:朝日新聞出版
著者名:竹内 一正(著)
発行年月日:2011/07/30
ISBN-10:4023309648
ISBN-13:9784023309647
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会科学総記
ページ数:231ページ
縦:19cm
他の朝日新聞社の書籍を探す

    朝日新聞社 ハングリーであれ、愚かであれ。―スティーブ・ジョブズ最強脳は不合理に働く [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!