西行 魂の旅路(角川ソフィア文庫―ビギナーズ・クラシックス 日本の古典) [文庫]
    • 西行 魂の旅路(角川ソフィア文庫―ビギナーズ・クラシックス 日本の古典) [文庫]

    • ¥1,05632 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月29日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001080977

西行 魂の旅路(角川ソフィア文庫―ビギナーズ・クラシックス 日本の古典) [文庫]

価格:¥1,056(税込)
ゴールドポイント:32 ゴールドポイント(3%還元)(¥32相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月29日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:角川学芸出版
販売開始日: 2010/02/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

西行 魂の旅路(角川ソフィア文庫―ビギナーズ・クラシックス 日本の古典) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    平安時代末期、武士の道を捨て、家族を捨て、ただひたすらに和歌の道を究めるため、出家の道を選んだ西行。歌をどう詠むかではなく、歌になにを詠むかにこだわり続け、中世という新しい時代を切り開いた大歌人の生涯を、伝承歌を含め、項目で60首、全体で300余首の歌から丁寧に読み解く。桜をこよなく愛し、先人の跡を各地に訪ね、日本文化のさまざまな場面に足跡を残した西行という巨人の和歌をとことん楽しみ味わう1冊。
  • 目次

    はじめに

    西行への旅

    出家
    吉野
    山家
    高野
    伊勢
    熊野
    四国
    天皇
    仏教
    幼少
    戦争
    恋と月
    神仏
    数奇
    終焉
    伝承

    コラム 目次
     詞書
     『発心集』と『沙石集』
     西行と歌集
     芭蕉と西行
     『西行上人談抄』
     西行終焉異聞

    付録
     参考文献
     初句索引
  • 出版社からのコメント

    己の目指す和歌の道に生涯を捧げた大歌人の足跡に迫る!
  • 内容紹介

    平安時代末期、武士の道を捨て、家族を捨て、ただひたすらに和歌の道を究めるため、出家の道を選んだ西行。歌をどう詠むかではなく、歌になにを詠むかにこだわり続け、中世という新しい時代を切り開いた大歌人の生涯を、伝承歌を含め、項目で60首、全体で300余首の歌から丁寧に読み解く。桜をこよなく愛し、先人の跡を各地に訪ね、日本文化のさまざまな場面に足跡を残した西行という巨人の和歌をとことん楽しみ味わう1冊。

    図書館選書
    平安末期、武士の道と家族を捨て、ただひたすら和歌の道を究めるため出家の道を選んだ西行。その心の軌跡を、伝承歌も含めた和歌の数々から丁寧に読み解く。桜を愛し各地に足跡を残した大歌人の生涯に迫る!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    西澤 美仁(ニシザワ ヨシヒト)
    1953年愛知県生まれ。80年東京大学大学院修士課程修了。現在、上智大学文学部国文学科教授
  • 著者について

    西澤 美仁 (ニシザワ ヨシヒト)
    1953年愛知県生まれ。80年東京大学大学院修士課程修了。現在、上智大学文学部国文学科教授。編著・共著に、『西行研究資料集成』全10巻(クレス出版)、『西行関係研究文献目録』(貴重本刊行会)、『山家集・聞書集・残集』和歌文学大系21(明治書院)ほか。

西行 魂の旅路(角川ソフィア文庫―ビギナーズ・クラシックス 日本の古典) の商品スペック

商品仕様
出版社名:角川学芸出版
著者名:西澤 美仁(編)
発行年月日:2010/02/25
ISBN-10:4044072124
ISBN-13:9784044072124
判型:文庫
発売社名:角川グループパブリッシング
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本文学詩歌
言語:日本語
ページ数:287ページ
縦:15cm
他の角川学芸出版の書籍を探す

    角川学芸出版 西行 魂の旅路(角川ソフィア文庫―ビギナーズ・クラシックス 日本の古典) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!