老犬との幸せな暮らし方―認知症・病気・介護・日常生活から最新治療法まで [単行本]
    • 老犬との幸せな暮らし方―認知症・病気・介護・日常生活から最新治療法まで [単行本]

    • ¥1,32040 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月16日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001081299

老犬との幸せな暮らし方―認知症・病気・介護・日常生活から最新治療法まで [単行本]

価格:¥1,320(税込)
ゴールドポイント:40 ゴールドポイント(3%還元)(¥40相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月16日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:水曜社
販売開始日: 2012/07/28
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

老犬との幸せな暮らし方―認知症・病気・介護・日常生活から最新治療法まで の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    長生きの秘訣って?うちのコ、ボケちゃった?どんな病気にかかりやすいの?寝たきりにならないためには?シニアのあらゆる疑問に応え、酸素ボックス、レーザー治療、筋トレ、棒灸など最新の情報を満載した老犬本の決定版。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1章 犬が年をとるってどういうこと?(犬は人間よりもずーっと速く年をとる
    小型犬がいちばん長生き ほか)
    2章 犬がぼけるってどういうこと?(犬の認知症は人間と同じ?
    犬の認知症テスト ほか)
    3章 愛犬のかかりやすい病気を知っておこう(シニア期になりやすい病気を知っておこう
    小型の老犬がかかりやすい病気 ほか)
    4章 毎日の老犬生活はここに注意(ステージに合った食事を
    犬の理想体重 ほか)
    5章 看取るということ(安楽死をどう考えるか
    ペットロスに陥ったら ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    石井 万寿美(イシイ マスミ)
    獣医師。1961年、大阪府生まれ。1986年酪農学園大学大学院獣医学研究科修了。動物病院勤務を経て、大阪府守口市に「まねき猫ホスピタル」を開業。臨床獣医師として日々患畜を診る一方、新聞雑誌等でアニマルライターとして活躍。現在「ますみ先生のにゃるほどジャーナル」(朝日新聞関西版)、「いしいますみの老犬学入門」(雑誌『ぐらんわん!』)を連載中

老犬との幸せな暮らし方―認知症・病気・介護・日常生活から最新治療法まで の商品スペック

商品仕様
出版社名:水曜社
著者名:石井 万寿美(著)
発行年月日:2012/08/05
ISBN-10:4880652792
ISBN-13:9784880652795
判型:A5
対象:実用
発行形態:単行本
内容:諸芸・娯楽
ページ数:158ページ
縦:21cm
他の水曜社の書籍を探す

    水曜社 老犬との幸せな暮らし方―認知症・病気・介護・日常生活から最新治療法まで [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!