「ケータイ時代」を生きるきみへ(岩波ジュニア新書) [新書]
    • 「ケータイ時代」を生きるきみへ(岩波ジュニア新書) [新書]

    • ¥92428 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001081547

「ケータイ時代」を生きるきみへ(岩波ジュニア新書) [新書]

価格:¥924(税込)
ゴールドポイント:28 ゴールドポイント(3%還元)(¥28相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:岩波書店
販売開始日: 2009/03/23
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

「ケータイ時代」を生きるきみへ(岩波ジュニア新書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ケータイをただ禁止すればいいの?思春期真っただ中の中・高生時代は、親や先生に反発したり、友達とつるんだりして自立への模索を重ねる時。だからこそ、ケータイには、特別な魅力を感じるのです。この便利で危険なメディアとどう付き合うか。3000人のアンケート調査をもとに、きみたちと一緒に考えます。付録「トラブル撃退法」。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 思春期の心と体―その変化の激しさ
    第2章 中・高生、ケータイ生活の実態―三〇〇〇人調査から
    第3章 “バーチャル劇場”の主役―ケータイ大好き中・高生
    第4章 「ケータイ依存」と揺らぐ自立心
    第5章 ケータイが友達をつくる
    第6章 「世の中はこうなのか?」と錯覚
    第7章 だましの「ネット大人」たち―その危険な魅力
    第8章 きみたちが築け!“ケータイ文化”―誰もが安心・共生できる関係をめざして
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    尾木 直樹(オギ ナオキ)
    1947年滋賀県生まれ。早稲田大学卒業後、私立海城高校、東京都公立中学校教師を経て、現在は、法政大学キャリアデザイン学部教授、早稲田大学大学院教育学研究科客員教授、臨床教育研究所「虹」所長

「ケータイ時代」を生きるきみへ(岩波ジュニア新書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:岩波書店
著者名:尾木 直樹(著)
発行年月日:2009/03/19
ISBN-10:4005006175
ISBN-13:9784005006175
判型:新書
対象:一般
発行形態:新書
内容:社会
ページ数:228ページ ※224,4P
縦:18cm
他の岩波書店の書籍を探す

    岩波書店 「ケータイ時代」を生きるきみへ(岩波ジュニア新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!