羽生の法則〈2〉玉桂香・飛角の手筋(将棋連盟文庫) [単行本]
    • 羽生の法則〈2〉玉桂香・飛角の手筋(将棋連盟文庫) [単行本]

    • ¥1,21037 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001081871

羽生の法則〈2〉玉桂香・飛角の手筋(将棋連盟文庫) [単行本]

  • 4.0
価格:¥1,210(税込)
ゴールドポイント:37 ゴールドポイント(3%還元)(¥37相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:日本将棋連盟
販売開始日: 2011/10/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

羽生の法則〈2〉玉桂香・飛角の手筋(将棋連盟文庫) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    将棋界のスター羽生善治が伝授する将棋必勝の手筋第2弾。本書は「羽生の法則3 玉桂香の手筋」と「羽生の法則4 飛角の手筋」を1冊の文庫にしたものです。小駒、大駒、そして守らねばならないと同時に非常に強い駒でもある玉。これらの駒が自在に操れるようになれば、型を補い、型の急所をつくことができるはずです。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 香の手筋(二段香の威力
    手順の組み合わせ ほか)
    第2章 桂の手筋(飛車先を破る桂打ち
    端に跳ねる ほか)
    第3章 玉の手筋(好感覚の一着
    負けない形 ほか)
    第4章 実戦編(攻防の香打ち
    歩切れを突く ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    羽生 善治(ハブ ヨシハル)
    1970年9月27日、埼玉県所沢市の生まれ。1982年12月、6級で二上達也九段門。1985年12月、四段(史上3人目の中学生棋士)。1994年4月、九段。1989年、第2期竜王戦で初挑戦でのタイトル獲得。19歳3ヵ月でのタイトル獲得は当時最年少、1993年、第34期王位戦で史上最年少五冠。1994年第7期竜王戦で史上初の六冠。96年、第45期王将戦で史上初の七冠制覇。1995年「永世棋王」「永世棋聖」、1996年「名誉王座」、1997年「永世王位」、2007年「永世王将」、2008年「永世名人(十九世名人)」。1994年「都民文化栄誉賞」受賞。1996年「内閣総理大臣顕彰」受賞。2007年、通算1000勝で「特別将棋栄誉賞」受賞。2008年「第56回菊池寛賞」受賞。タイトル戦登場は106回。獲得は竜王6、王位13、王座19、棋王13、王将12、棋聖10の80期。棋戦優勝は37回、将棋大賞は最優秀棋士賞18回ほか

羽生の法則〈2〉玉桂香・飛角の手筋(将棋連盟文庫) の商品スペック

商品仕様
出版社名:日本将棋連盟
著者名:羽生 善治(著)
発行年月日:2011/10/30
ISBN-10:4839940673
ISBN-13:9784839940676
判型:文庫
発売社名:マイナビ
対象:実用
発行形態:単行本
内容:諸芸・娯楽
ページ数:445ページ
縦:15cm
他の日本将棋連盟の書籍を探す

    日本将棋連盟 羽生の法則〈2〉玉桂香・飛角の手筋(将棋連盟文庫) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!