人でなしの経済理論―トレードオフの経済学 [単行本]
    • 人でなしの経済理論―トレードオフの経済学 [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月16日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001082590

人でなしの経済理論―トレードオフの経済学 [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月16日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:バジリコ
販売開始日: 2009/04/04
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

人でなしの経済理論―トレードオフの経済学 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    かかる費用とそこで得られる便益をはかりにかけて、意思決定するのがトレードオフの考え方。でもこのトレードオフ、経済方面だけでなく、社会のさまざまな問題についても応用できる。人命の価値は金額に換算するといかほどか?移植用の臓器を強制摘出できるように法律で決めたらそのメリット、デメリットは?HIV検査の普及は逆にエイズの拡大をまねく可能性があるから抑制したほうがいい?…経済学者はときに血も涙もないシミュレーションを試みる。「正しいかまちがっているか」より費用と便益が問題なのだ。よりよい社会政策、行動のための、人でなしの発想から入る費用便益分析入門。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 社会問題へのアプローチ
    2 人命の価値っていかほど?
    取引しようか?
    おまえのものはオレのもの
    持っているなら吸ってはいかが
    人に迷惑をかけないとは?
    規制と行動の変化
    警告―製品に注意
    解決策などない?
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ウィンター,ハロルド(ウィンター,ハロルド/Winter,Harold)
    オハイオ大学で経済学を教える

    山形 浩生(ヤマガタ ヒロオ)
    1964年東京生まれ。東京大学工学系研究科都市工学科修士課程修了。マサチューセッツ工科大学不動産センター修士課程修了。大手調査会社に勤務のかたわら、科学、文化、経済からコンピュータまで、広範な分野での翻訳と執筆活動を行なう

人でなしの経済理論―トレードオフの経済学 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:バジリコ
著者名:ハロルド ウィンター(著)/山形 浩生(訳)
発行年月日:2009/04/18
ISBN-10:4862381324
ISBN-13:9784862381323
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:経済・財政・統計
ページ数:213ページ
縦:19cm
その他: 原書名: TRADE-OFFS:An Introduction to Economic Reasoning and Social Issues〈Winter,Harold〉
他のバジリコの書籍を探す

    バジリコ 人でなしの経済理論―トレードオフの経済学 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!