きみはきみだ [絵本]
    • きみはきみだ [絵本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001082639

きみはきみだ [絵本]

斉藤 道雄(文・写真)
価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:子どもの未来社
販売開始日: 2010/11/18
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

きみはきみだ [絵本] の 商品概要

  • 出版社からのコメント

    日本ではじめての、手話ですべての教科を学ぶ小学校の子どもたちと、それを支える先生からのメッセージを伝えるあたたかな写真絵本
  • 内容紹介

    学校ってどんなところ?なにするところ?
    学校ってたのしい?つまんない?
    学校について疑問を感じている子どもたちや、まったく今の学校は!と思っているおとなたち、そして、どうしたらいいんだろう?と困っている先生たち。今そんな人たちがたくさんいるかもしれません。よかったら、この写真絵本を開いてみてください。そして、教室や家庭で子どもたちに読んであげてください。日本ではじめての、手話ですべての教科を学ぶ小学校の子どもたちと、それを支える先生からのメッセージです。

    図書館選書
    日本ではじめての、手話ですべての教科を学ぶ小学校の子どもたちと、それを支える先生からのメッセージです。こどもたちの生きいきとした表情とやさしさがいっぱいにあふれる写真絵本。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    斉藤 道雄(サイトウ ミチオ)
    ジャーナリスト。1947年生まれ。TBSテレビ報道局の記者、ディレクター、プロデューサー、解説者として取材、番組制作に従事。ワシントン支局長時代に、ろう者の世界と出会う。2008年の開校時から、明晴学園校長を務める。著書に『悩む力―べてるの家の人びと』(みすず書房、2002年、第24回講談社ノンフィクション賞受賞)などがある
  • 著者について

    斉藤道雄 (サイトウ ミチオ)
    ジャーナリスト。1947年生まれ。慶應義塾大学卒業後、TBSテレビ報道局の記者、ディレクター、プロデューサー、解説者として取材、番組制作に従事。ワシントン支局時代に、ろう者の世界と出会う。2008年開校時から明晴学園校長を務める。著書に『原爆神話の50年』(中公新書1995年)、『もうひとつの手話』(晶文社1999年)、『悩む力-べてる家の人びと』(みすず書房2002年、第24回講談社ノンフィクション賞受賞)『希望のがん治療』(集英社新書2004年)『治りませんように-べてるの家のいま』(みすず書房2010年)などがある。

きみはきみだ [絵本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:子どもの未来社
著者名:斉藤 道雄(文・写真)
発行年月日:2010/11/19
ISBN-10:4864120145
ISBN-13:9784864120142
判型:規大
発売社名:子どもの未来社
対象:児童
発行形態:絵本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:31ページ
縦:25cm
横:21cm
厚さ:1cm
重量:346g
他の子どもの未来社の書籍を探す

    子どもの未来社 きみはきみだ [絵本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!