デフォーとイングランド啓蒙(プリミエ・コレクション) [全集叢書]
    • デフォーとイングランド啓蒙(プリミエ・コレクション) [全集叢書]

    • ¥3,960119 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001082722

デフォーとイングランド啓蒙(プリミエ・コレクション) [全集叢書]

価格:¥3,960(税込)
ゴールドポイント:119 ゴールドポイント(3%還元)(¥119相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:京都大学学術出版会
販売開始日: 2012/06/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

デフォーとイングランド啓蒙(プリミエ・コレクション) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    『ロビンソン・クルーソー』の著者として旺盛な文筆をふるい、日本の経済史家・思想史家にも影響を与えたダニエル・デフォー。彼の生きた初期近代を背景に、事実認識に傾注した綿密な思想史学。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 デフォー研究と初期近代ブリテン社会思想(デフォー評価の変遷
    大塚久雄のデフォー研究
    消費社会のヴィジョン
    デフォーの商業論
    歴史内在的方法)
    第2章 デフォーと非国教徒学院(非国教徒学院の誕生
    デフォーとモートン
    デフォー『企業論』における商業と女性)
    第3章 デフォーの社会思想(1698年‐1701年)(財政金融革命
    常備軍論争
    ケント州請願)
    第4章 デフォーの社会思想(1702年‐04年)(筆禍事件
    商業の原理)
    第5章 デフォーと合邦のレトリック(『合邦史』の成立
    『合邦史』の諸論説
    ダリエン計画をめぐって
    グレンコー事件と王位継承問題
    ウスター号事件が語るもの
    外国人法の撤廃と「見えざる手」)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    林 直樹(ハヤシ ナオキ)
    1982年鳥取県生まれ。2005年慶應義塾大学経済学部卒業。2010年京都大学大学院経済学研究科博士後期課程学修認定退学。2011年京都大学博士(経済学)。現在、京都大学大学院経済学研究科・関西大学・京都精華大学非常勤講師。専攻は社会思想史・経済学説史

デフォーとイングランド啓蒙(プリミエ・コレクション) の商品スペック

商品仕様
出版社名:京都大学学術出版会 ※出版地:京都
著者名:林 直樹(著)
発行年月日:2012/06/25
ISBN-10:4876982171
ISBN-13:9784876982172
判型:A5
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:哲学
ページ数:308ページ
縦:22cm
他の京都大学学術出版会の書籍を探す

    京都大学学術出版会 デフォーとイングランド啓蒙(プリミエ・コレクション) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!