都市と農村―交流から協働へ [単行本]
    • 都市と農村―交流から協働へ [単行本]

    • ¥3,740113 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001082894

都市と農村―交流から協働へ [単行本]

価格:¥3,740(税込)
ゴールドポイント:113 ゴールドポイント(3%還元)(¥113相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:日本経済評論社
販売開始日: 2011/03/24
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

都市と農村―交流から協働へ [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    分離・対立から連携・協働へ。都市と農村の新しい関係性が模索されているなか多角的な視点から両者のあり方を理論的・実証的に検討する。
  • 目次

        第1部 理論と現実
    第1章 都市と農村の交流・連携の思想――橋本卓爾
    第2章 変わる都市・農村関係――山田良治
    第3章 日本型グリーン・ツーリズムと都市・農村連携――藤田武弘
    第4章 都市・農村交流政策の展開と課題――大西敏夫
        第2部 交流・連携の実践
    第5章 産直取引と都市・農村交流――安部新一
    第6章 紀ノ川農協の産直からみた都市・農村――宇田篤弘
    第7章 市民農園の展開と都市・農村交流――内藤重之
    第8章 都市・農村交流と農産物直売所――辻和良・岸上光克・熊本昌平
    第9章 学校給食にみる都市・農村交流――片岡美喜
    第10章 農家レストランにおける都市・農村交流――岸上光克
    第11章 体験教育旅行を通じた都市・農村交流――藤田武弘
    第12章 都市・農村交流を通じた森林づくり――大浦由美
    第13章 移住者と地域住民の連携による農村再構築――湯崎真梨子
    第14章 農家と市民との「協働型農業」の創造と拡充――橋本卓爾
        第3部 東アジアのグリーン・ツーリズム
    第15章 中国の「新農村建設」とグリーン・ツーリズム――藤田武弘・楊丹尼
    第16章 韓国における農村ツーリズム――櫻井清一
    第17章 タイのアグロツーリズム――細野賢治    
  • 出版社からのコメント

    新しい関係性を多角的視点から模索、検討
  • 内容紹介

    分離・対立から連携・協働へ。都市と農村の新しい関係性が模索されているなか多角的な視点から両者のあり方を理論的・実証的に検討する。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    橋本 卓爾(ハシモト タクジ)
    松山大学経済学部教授(和歌山大学名誉教授)。1943年広島県生まれ。大阪市立大学大学院・経済学研究科博士課程単位取得退学、農学博士

    山田 良治(ヤマダ ヨシハル)
    和歌山大学観光学部教授。1951年大阪府生まれ。京都大学大学院・農学研究科博士課程中退、農学博士・経済学博士

    藤田 武弘(フジタ タケヒロ)
    和歌山大学観光学部教授。1962年大阪府生まれ。大阪府立大学大学院・農学研究科博士後期課程単位取得退学、博士(農学)

    大西 敏夫(オオニシ トシオ)
    和歌山大学経済学部教授。1952年大阪府生まれ。大阪府立大学大学院・農学研究科修士課程修了、博士(農学)

都市と農村―交流から協働へ [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:日本経済評論社
著者名:橋本 卓爾(編)/山田 良治(編)/藤田 武弘(編)/大西 敏夫(編)
発行年月日:2011/03/20
ISBN-10:4818821551
ISBN-13:9784818821552
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:経済・財政・統計
言語:日本語
ページ数:292ページ
縦:21cm
他の日本経済評論社の書籍を探す

    日本経済評論社 都市と農村―交流から協働へ [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!