社長の財布―「死に金」を活かす人、「生き金」を捨てる人 [単行本]
    • 社長の財布―「死に金」を活かす人、「生き金」を捨てる人 [単行本]

    • ¥1,43043 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001083468

社長の財布―「死に金」を活かす人、「生き金」を捨てる人 [単行本]

価格:¥1,430(税込)
ゴールドポイント:43 ゴールドポイント(3%還元)(¥43相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:経済界
販売開始日: 2010/12/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

社長の財布―「死に金」を活かす人、「生き金」を捨てる人 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    節約やリストラでは“利益”は出ない。赤字体質が改善しない「いい加減な会社」の危うい経営。会社・部署を「黒字」に変える金銭感覚とは?2000社の赤字会社を再生。40年間、書き綴った「気づきメモ」から儲けに直結するノウハウを大公開。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 お金で成功する人、失敗する人
    第2章 できる人は「情報」をお金に変えるのがうまい
    第3章 節約やリストラでは“利益”は出ない!
    第4章 考える前に行動。動かなければお金は手に入らない!
    第5章 残業代を惜しむ会社は生き残れない!
    第6章 ゴールを示せば、お金は後からついてくる
    第7章 “財布”を見れば経営能力がわかる
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    長谷川 和廣(ハセガワ カズヒロ)
    1939年千葉県生まれ。中央大学経済学部を卒業後、十條キンバリー、ゼネラルフーズ、ジョンソンなどで、マーケティング・プロダクトマネジメントを担当。その後、ケロッグジャパン、バイエルジャパン、バリラックスジャパンなどのグローバル企業で代表取締役社長などの要職を歴任する。2000年には、(株)ニコン・エシロールの代表取締役になり、当時50億円の赤字を抱えていた同社を1年目で営業利益黒字へ。2年目には、無借金経営に変貌させ、その経営手腕が高く評価された

社長の財布―「死に金」を活かす人、「生き金」を捨てる人 の商品スペック

商品仕様
出版社名:経済界
著者名:長谷川 和廣(著)
発行年月日:2010/12/22
ISBN-10:4766784839
ISBN-13:9784766784831
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会科学総記
ページ数:174ページ
縦:19cm
他の経済界の書籍を探す

    経済界 社長の財布―「死に金」を活かす人、「生き金」を捨てる人 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!