生物ビジュアル資料 深海魚 [全集叢書]

販売休止中です

    • 生物ビジュアル資料 深海魚 [全集叢書]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001083947

生物ビジュアル資料 深海魚 [全集叢書]

宮 正樹(監修)佐土 哲也(監修)韮沢 靖(ビジュアル監修・キャラクターデザイン)松沢 陽士(撮影)
価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
日本全国配達料金無料
出版社:グラフィック社
販売開始日: 2010/12/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

生物ビジュアル資料 深海魚 [全集叢書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    歯が口をつらぬくオニキンメ、グロテスクなぶよぶよのニュウドウカジカ、口が腹まで裂けたフクロウナギ、ヘビのような体で光るワニトカゲギスたち、世界中の深海に棲むモンスター・ラブカ、全長5mもある幻のリュウグウノツカイまで、深海のクリーチャーたち105種類を大きな写真、様々なアングル&ディテールで撮り下ろし。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    アンコウ目
    カサゴ目
    ワニトカゲギス目
    ソコギス目
    ニギス目
    フグ目
    スタイルフォルス目
    キンメダイ目
    アシロ目
    クジラウオ目〔ほか〕
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    宮 正樹(ミヤ マサキ)
    1959年生まれ。千葉県立中央博物館、上席研究員。世界に28,000種もいる魚がどのように進化してきたのか、遺伝子(ミトコンドリアゲノム)を用いて研究している。また、房総半島沖合の東京海底谷と呼ばれる海域の魚についても研究を進めている。専門分野は分子進化系統学(魚類)。研究テーマは房総の自然誌・動物誌・魚類誌(総合研究)、ミトコンドリアゲノミクスに基づく魚類の分子系統(専門研究)

    佐土 哲也(サド テツヤ)
    1973年生まれ。三重大学・大学院生物資源学研究科博士課程修了。現在は千葉県立中央博物館所属。研究分野はコイ目魚類を中心とした個体発生と分子系統に関する研究

    韮沢 靖(ニラサワ ヤスシ)
    デザイナー、造形作家、イラストレーター。テレビ、ゲーム、映画、アニメーション等の作品にデザイナーとして参加。キャラクターデザイナーとして2004年「仮面ライダー剣」、2006年「仮面ライダーカブト」、2007年「仮面ライダー電王」のクリーチャーデザイン、2009年「劇場版超・仮面ライダー電王&ディケイドNEOジェネレーションズ鬼ヶ島の戦艦」に登場する「ゴルドラ」「シルバラ」のデザインを手掛ける。ほかに「HELL BOY」「ゴジラFINAL WARS」「妖怪大戦争」などに参加

    松沢 陽士(マツザワ ヨウジ)
    1969年生まれ。千葉県出身。東海大学海洋学部水産学科卒業。水中の生物を撮影の対象とするが、中でも日本産の淡水魚を中心に撮影。さらに淡水魚の生息環境も含め、国内各地の川の風景も撮影する

生物ビジュアル資料 深海魚 [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:グラフィック社
著者名:宮 正樹(監修)/佐土 哲也(監修)/韮沢 靖(ビジュアル監修・キャラクターデザイン)/松沢 陽士(撮影)
発行年月日:2010/12/25
ISBN-10:4766121945
ISBN-13:9784766121940
判型:B5
対象:実用
発行形態:全集叢書
内容:コミック・劇画
ページ数:172ページ
縦:26cm
他のグラフィック社の書籍を探す

    グラフィック社 生物ビジュアル資料 深海魚 [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!