非行・犯罪少年のアセスメント―問題点と方法論 [単行本]
    • 非行・犯罪少年のアセスメント―問題点と方法論 [単行本]

    • ¥3,520106 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001083962

非行・犯罪少年のアセスメント―問題点と方法論 [単行本]

価格:¥3,520(税込)
ゴールドポイント:106 ゴールドポイント(3%還元)(¥106相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:金剛出版
販売開始日: 2012/02/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

非行・犯罪少年のアセスメント―問題点と方法論 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    マスコミでは少年犯罪の低年齢化や凶悪化がさかんに取り上げられ、科学的な根拠がないまま少年犯罪の厳罰化を求める雰囲気が作られつつある。本書では、最近の少年司法領域の理論を分かりやスく解説し、新しい標準化心理検査法を紹介しながら、少年司法制度の効果的な運営のために標準化心理検査を活用すべき点について説明されている。適正なアセスメントを経て非行や犯罪の原因、環境や家庭の問題、あるいは少年像を解明していくことは、少年事件に関与するさまざまな機関が効果的に対象少年の問題に対処していくことを助けることになる。少年司法手続における標準化検査の役割や可能性について学ぶために最適なテキストが訳出された。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 理論的背景
    第2章 少年司法制度における決定プロセス
    第3章 少年司法手続における心理検査の役割
    第4章 能力適性と学力レベルのアセスメント
    第5章 性格、態度および行動面のアセスメント
    第6章 環境要因のアセスメント
    第7章 総合診断および分類システム
    第8章 まとめ
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ホッジ,ロバート・D.(ホッジ,ロバートD./Hoge,Robert D.)
    カールトン大学名誉教授(カナダ・オンタリオ州)。青少年心理学、司法心理学および心理検査分野で研究や著作が多いほか、各国・州の政府機関の顧問等を歴任している。また、2007年および2008年には国連アジア極東犯罪防止研修所(東京)に講師として招聘されている

    アンドリュース,D.A.(アンドリュース,D.A./Andrews,D.A.)
    カールトン大学名誉教授(カナダ・オンタリオ州)。犯罪者の心理検査および処遇技法、犯罪行為の心理学、社会心理学、犯罪学において研究や著作が多い。また、世界中の司法機関や犯罪処遇機関等で使用されているリスクアセスメントであるLevel of Serviceシリーズを考案および開発している

    菅野 哲也(スガノ テツヤ)
    1960年生まれ。法務省矯正局成人矯正課法務専門官。上智大学卒業及びロマリンダ大学修士課程修了。秋田家庭裁判所調査官(補)、JICA専門家(タイ王国司法省派遣)、国連アジア極東犯罪防止研修所教官、奈良少年鑑別所首席専門官等を経て現職

非行・犯罪少年のアセスメント―問題点と方法論 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:金剛出版
著者名:ロバート・D. ホッジ(著)/D.A. アンドリュース(著)/菅野 哲也(訳)
発行年月日:2012/02/10
ISBN-10:4772412352
ISBN-13:9784772412353
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:心理学
ページ数:180ページ
縦:22cm
その他: 原書名: ASSESSING THE YOUTHFUL OFFENDER:Issues and Techniques〈Hoge,Robert D.;Andrews,D.A.〉
他の金剛出版の書籍を探す

    金剛出版 非行・犯罪少年のアセスメント―問題点と方法論 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!