はやく、家にかえりたい。―福島の子どもたちが思ういのち・かぞく・みらい [単行本]
    • はやく、家にかえりたい。―福島の子どもたちが思ういのち・かぞく・みらい [単行本]

    • ¥1,43043 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001084051

はやく、家にかえりたい。―福島の子どもたちが思ういのち・かぞく・みらい [単行本]

価格:¥1,430(税込)
ゴールドポイント:43 ゴールドポイント(3%還元)(¥43相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:高電社
販売開始日: 2012/06/02
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

はやく、家にかえりたい。―福島の子どもたちが思ういのち・かぞく・みらい の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「早く放射能がなくなったらいいな」福島の子どもたちは原発事故をどう受け止めているのか。家族や友だちと離れ離れのくらし、放射能への不安、終わりの見えない避難生活。警戒区域に暮らしていた子どもたちが、あの時、今日、未来を綴ってくれました。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 子どもたちの記録(大震災からの日々―幾橋ほまれ(大熊町立熊町小学校5年)
    げんぱつって本当に安全?―カメカメの子さん(郡山市内小学校3年)
    仕事でがんばっているお父さんへ―蓬田未涼(大熊町立大野小学校4年)
    わたしのねがい―A・O(福島市アイリス学園小学校4年) ほか)
    第2部 母親たちの記録(福島が全国に知らしめた―J・M(郡山市在住)
    福島での子育て―首藤亜希子(石川郡石川町在住)
    福島で生きていく―N・E(郡山市在住)
    迷っています―M・R(郡山市在住) ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    鎌田 實(カマタ ミノル)
    医師・作家。1948年東京生まれ。東京医科歯科大学医学部卒業。37年間、医師として地域医療に携わり、そのかたわら、チェルノブイリ救援活動、イラクへの医療支援、東日本大震災の被災地支援にも取り組む。1991年より20年間、ベラルーシ共和国の放射能汚染地帯へ94回の医師団を派遣し、約14億円の医薬品を支援(JCF)。2004年にはイラク支援を開始し、イラクの4つの小児病院へ毎月300万円の薬を送り、難民キャンプでの診察等を実践している(JIM‐NET)

はやく、家にかえりたい。―福島の子どもたちが思ういのち・かぞく・みらい の商品スペック

商品仕様
出版社名:合同出版
著者名:鎌田 實(監修)/ふくしま子ども未来プロジェクト(編)
発行年月日:2012/05/30
ISBN-10:4772610804
ISBN-13:9784772610803
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:教育
ページ数:127ページ
縦:21cm
他の高電社の書籍を探す

    高電社 はやく、家にかえりたい。―福島の子どもたちが思ういのち・かぞく・みらい [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!