リズム・サイエンス [単行本]
    • リズム・サイエンス [単行本]

    • ¥2,64080 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001084134

リズム・サイエンス [単行本]

価格:¥2,640(税込)
ゴールドポイント:80 ゴールドポイント(3%還元)(¥80相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:青土社
販売開始日: 2008/10/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

リズム・サイエンス [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ヒップホップやジャズなどのブラック・ミュージックから現代音楽、果てはメタルまでを往還する境域のミュージシャンDJスプーキー。本名ポール・ミラー名義による渾身の音楽論。近/現代思想を核に、音楽、映画、小説、詩をサンプリングしながら、豊穣なる“共”への道を探る21世紀の関係の詩学!本邦初訳。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    白痴―フリースタイル
    またの名を
    新しいグリオ
    音響彫刻
    アンキャニー/アンウーヴン
    地域
    DJすることは書くこと/書くことはDJすること
    多重意識
    フォノグラフィ
    リズミック・シネマ
    リズミック・スペース
    エラータ・エラトゥム
    未来はここに
    娼婦
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ミラー,ポール・D.(ミラー,ポールD./Miller,Paul D.)
    1970年生まれ。90年代中頃よりDJスプーキーとしてDJ OliveとともにNYのイルビエントを牽引。2000年以降はNYのThirsty EarからMatthew Shippらと『Optometry』(邦盤『オプトメトリー』ボンバ・レコード、2002年)、SLAYERのドラマーDave Lombardoらとの『Drums of Death』(邦盤『ドラムズ・オブ・デス』ボンバ・レコード、2005年)などを発表。音楽活動と平行して「Village Voice」、「Artforum」誌へ音楽・美術評論を寄稿

    上野 俊哉(ウエノ トシヤ)
    1962年生まれ。和光大学教授。社会思想史、文化研究、メディア論

    今西 玲子(イマニシ レイコ)
    翻訳家、音楽家。同志社女子大学英語英文学科、IMI・サウンドメディア専攻、ロンドン大学大学院SOAS(東洋アフリカ研究所)で民族音楽学を学ぶ。琴奏者としてTOMATOのJohnny Conquest『Uptown for the Americas』(Beat Records、2002年)、ソロ名義、邦楽YMOとしてCLUBKINGや涼音堂茶舗の電子音楽系イベントに参加する他、京都を拠点に寺社ライブハウスで演奏するニッポン・ガールズ等、参加プロジェクト多数

リズム・サイエンス [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:青土社
著者名:ポール・D. ミラー(著)/上野 俊哉(訳)/今西 玲子(訳)
発行年月日:2008/11/10
ISBN-10:4791764358
ISBN-13:9784791764358
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:音楽・舞踏
ページ数:169ページ
縦:20cm
その他:付属資料:CD1 原書名: RHYTHM SCIENCE〈Miller,Paul D.〉
他の青土社の書籍を探す

    青土社 リズム・サイエンス [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!