にほんとにっぽんなにが違うの?―知っているようで実は違いがわからない日本語の雑学 [単行本]

販売休止中です

    • にほんとにっぽんなにが違うの?―知っているようで実は違いがわからない日本語の雑学 [単行本]

    • ¥1,43043 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001084210

にほんとにっぽんなにが違うの?―知っているようで実は違いがわからない日本語の雑学 [単行本]

価格:¥1,430(税込)
ゴールドポイント:43 ゴールドポイント(3%還元)(¥43相当)
日本全国配達料金無料
出版社:こう書房
販売開始日: 2010/10/06
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

にほんとにっぽんなにが違うの?―知っているようで実は違いがわからない日本語の雑学 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    テレビや普段の会話でよく聞くけれど、実は違いがよくわからないことってありますよね。なんとなくわかったようなふりをしているけれど、「なにが違うの?」とたずねられたら答えに困るような言葉。たとえば「元祖」と「本家」の違い、わかります?「被告」と「被告人」は?「コラボ」と「タイアップ」はどうでしょう?違いがわからなくても、おそらく日常生活で困ることはそれほどないけど、知っているとちょっとだけ楽しくなる、会話のネタにできる、友達に自慢できる?そんな「違いがよくわからないこと」を100組、集めてみました。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    巻頭特集 100人に聞きました!違いがわからない言葉ベスト10
    第1章 ニュースや天気予報で聞く言葉
    第2章 生活のなかで聞く身近な言葉
    第3章 ビジネスの世界で使われる言葉
    第4章 もしかして、心もちの違いでしょうか?
    第5章 学校で習ったっけ、この違い?
    第6章 美容と健康に関する言葉
    第7章 IT・コンピュータに関する言葉
    第8章 まぎらわしい食べ物や飲み物
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    妹尾 みのり(セノオ ミノリ)
    フリーのイラストライター

にほんとにっぽんなにが違うの?―知っているようで実は違いがわからない日本語の雑学 の商品スペック

商品仕様
出版社名:こう書房
著者名:妹尾 みのり(著)
発行年月日:2010/10/10
ISBN-10:4769610378
ISBN-13:9784769610373
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会科学総記
ページ数:223ページ
縦:21cm
他のこう書房の書籍を探す

    こう書房 にほんとにっぽんなにが違うの?―知っているようで実は違いがわからない日本語の雑学 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!