武蔵「円明流」を学ぶ―宮本武蔵の身体操作 [単行本]

販売休止中です

    • 武蔵「円明流」を学ぶ―宮本武蔵の身体操作 [単行本]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001084219

武蔵「円明流」を学ぶ―宮本武蔵の身体操作 [単行本]

価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
日本全国配達料金無料
出版社:スキージャーナル
販売開始日: 2010/01/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

武蔵「円明流」を学ぶ―宮本武蔵の身体操作 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    若き武蔵が追求した「勝人剣」円明流の技十一本を写真で公開。晩年の『五輪書』からではなく、吉岡一門との三度の戦いに勝利した直後に書かれた『兵道鏡』から探る―現代に生きる武蔵の「身体」と「心」の遣い方。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 円明流の成立
    2 「天下一」への道
    3 武蔵の身体論
    4 円明流を学ぶ
    5 厳流島後の武蔵
    6 壮年期の武蔵―兵法至極への道
    7 名古屋時代の武蔵―『円明流三十五箇条』
    8 名古屋の円明流
    9 『五輪書』について
    10 吉川英治『宮本武蔵』の主人公は誰か―鎌倉市市民講座
    資料編(兵道鏡
    円明流兵法三十五箇条
    柳生本「円明三十五ヶ条の内」
    刀法録)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    赤羽根 龍夫(アカバネ タツオ)
    神奈川歯科大学教授(哲学)。柳生新陰流剣術の春風館道場門人であり、春風館関東支部長として大学の古武道講座や一般向けの柳生新陰流稽古会を主宰している

    赤羽根 大介(アカバネ ダイスケ)
    神奈川歯科大学助教(体育学)、柳生新陰流師範。春風館関東支部指導員として、大学の授業や市民講座で柳生新陰流を教えている

武蔵「円明流」を学ぶ―宮本武蔵の身体操作 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:スキージャーナル
著者名:赤羽根 大介(共著)/赤羽根 龍夫(共著)
発行年月日:2010/02/15
ISBN-10:4789921271
ISBN-13:9784789921275
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:体育・スポーツ
ページ数:285ページ
縦:22cm
他のスキージャーナルの書籍を探す

    スキージャーナル 武蔵「円明流」を学ぶ―宮本武蔵の身体操作 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!