ホーソーンと孤児の時代―アメリカン・ルネサンスの精神史をめぐって [単行本]
    • ホーソーンと孤児の時代―アメリカン・ルネサンスの精神史をめぐって [単行本]

    • ¥5,500165 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001084766

ホーソーンと孤児の時代―アメリカン・ルネサンスの精神史をめぐって [単行本]

価格:¥5,500(税込)
ゴールドポイント:165 ゴールドポイント(3%還元)(¥165相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ミネルヴァ書房
販売開始日: 2012/09/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ホーソーンと孤児の時代―アメリカン・ルネサンスの精神史をめぐって の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    父なし子の精神史という視点からホーソーン文学と十九世紀アメリカ精神に迫り、「孤児の時代」としてのアメリカン・ルネサンスとその文学の実相を浮き彫りにする。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 ホーソーンと孤児の精神史
    第1章 孤児の風景―三つの短編小説から
    第2章 アメリカン・ロマンスという「空間」―「税関」と父親の影をめぐって
    第3章 『緋文字』と「父親」の誕生
    第4章 『七破風の屋敷』―モールの呪いと近代の神話
    第5章 詩的言語の理想郷―『ブライズデイル・ロマンス』論1
    第6章 ホーソーンと心霊主義―『ブライズデイル・ロマンス』論2
    第7章 カトリシズムの誘惑と救済―『大理石の牧神』をめぐって
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    成田 雅彦(ナリタ マサヒコ)
    1959年秋田県生まれ。1987年立教大学大学院文学研究科博士課程単位取得退学。1989年米国ブラウン大学大学院修士課程修了。1997年米国ケント州立大学大学院博士課程修了。Ph.D.現在、専修大学経営学部・大学院文学研究科教授。日本ナサニエル・ホーソーン協会副会長

ホーソーンと孤児の時代―アメリカン・ルネサンスの精神史をめぐって の商品スペック

商品仕様
出版社名:ミネルヴァ書房 ※出版地:京都
著者名:成田 雅彦(著)
発行年月日:2012/09/30
ISBN-10:4623064395
ISBN-13:9784623064397
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:外国文学その他
ページ数:275ページ ※257,18P
縦:22cm
他のミネルヴァ書房の書籍を探す

    ミネルヴァ書房 ホーソーンと孤児の時代―アメリカン・ルネサンスの精神史をめぐって [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!