介護職のための医療的行為&薬の基本完全ガイド(ケアワーク・スキルアップ〈7〉) [単行本]
    • 介護職のための医療的行為&薬の基本完全ガイド(ケアワーク・スキルアップ〈7〉) [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001085145

介護職のための医療的行為&薬の基本完全ガイド(ケアワーク・スキルアップ〈7〉) [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ひかりのくに
販売開始日: 2007/04/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

介護職のための医療的行為&薬の基本完全ガイド(ケアワーク・スキルアップ〈7〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    介護現場の変化にともない、医療的行為や薬にまつわるケアが介護職に、より求められるようになってきました。厚生労働省の通知に添った形で解説しています。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 介護職にとっての医療的行為とは(介護職が医療的ケアを学ぶ背景、目的、課題
    介護職の医療的ケアをめぐる国の見解と動向)
    第1章 日常ケアの中での医療的行為(体温測定
    血圧測定 ほか)
    第2章 薬にまつわるケア(薬の取扱いの基本
    一包化された内服薬の内服(舌下錠の使用も含む) ほか)
    第3章 医療・看護行為の理解のために(経管栄養
    輸液療法(輸血・中心静脈栄養法) ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    服部 万里子(ハットリ マリコ)
    立教大学コミュニティ福祉学部福祉学科教授、服部メディカル研究所所長。1969年、早稲田大学第二文学部卒業。看護師。1989年、看護師らで(株)服部メディカル研究所を設立。「医療・福祉・介護」の調査・研究・コンサルティング事業を行なっている。2001年、産能大学経営情報学研究科卒業(MBA取得)。2000年より城西国際大学教授(福祉総合学部福祉経営学科教授)を経て、2007年4月より現職。同年NPO渋谷介護サポートセンターを設立し、ケアマネジャーとしても活躍中。東京都介護支援専門員支援会議委員や杉並区介護認定審査委員等も歴任している

介護職のための医療的行為&薬の基本完全ガイド(ケアワーク・スキルアップ〈7〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:ひかりのくに ※出版地:大阪
著者名:服部 万里子(編著)
発行年月日:2007/05
ISBN-10:4564430572
ISBN-13:9784564430572
判型:規大
対象:専門
発行形態:単行本
内容:社会
ページ数:87ページ
縦:26cm
他のひかりのくにの書籍を探す

    ひかりのくに 介護職のための医療的行為&薬の基本完全ガイド(ケアワーク・スキルアップ〈7〉) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!