磁石は地球を救う―省エネ時代のエース [単行本]

販売休止中です

    • 磁石は地球を救う―省エネ時代のエース [単行本]

    • ¥1,32040 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001085214

磁石は地球を救う―省エネ時代のエース [単行本]

価格:¥1,320(税込)
ゴールドポイント:40 ゴールドポイント(3%還元)(¥40相当)
日本全国配達料金無料
出版社:化学同人
販売開始日: 2005/10/29
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

磁石は地球を救う―省エネ時代のエース [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    車は「ガソリンのエンジン」から「磁石のエンジン」へ!環境、省エネ、情報…。あらゆる分野で活躍する磁石の姿を追う。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1章 省エネ・環境・情報時代のエース(脚光浴びる磁石
    「磁石」って何だ)
    2章 磁石が地球を救う(京都議定書の発効
    磁石で自動車が変わる
    磁石は発電を変える
    磁石は生活を豊かにする
    磁石は産業を支える
    磁石は情報を豊かにする
    磁石はバイオ技術や医療を支える)
    3章 より強力な磁石を求めて(磁石の歴史
    より強力な磁石の可能性は
    磁石産業の動向と世界の情勢
    まとめ)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    篠原 肇(シノハラ タダシ)
    1943年1月14日千葉県生まれ。1968年東北大学大学院理学研究科物理修士課程修了。同年日立金属(株)入社、磁性材料研究所所属。1992年同社米国法人HMT社R&D Director。1995年同社磁性材料研究所所長。2000年同社理事。2004年同社退社。その間、山口大学工学部客員教授、東北大学客員教授を経て、東北大学および東京電機大学客員教授。工学博士。専門、磁性材料

    徳永 雅亮(トクナガ マサアキ)
    1945年2月21日大阪府生まれ。1970年大阪大学大学院基礎工学研究科物理系修士課程修了。同年日立金属(株)入社、磁性材料研究所所属。1999年同社磁性材料研究所企画室長。2005年同社定年退職。同年東北大学客員教授。工学博士。専門、磁石材料

磁石は地球を救う―省エネ時代のエース [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:ケイ・ディー・ネオブック ※出版地:京都
著者名:篠原 肇(著)/徳永 雅亮(著)
発行年月日:2005/11/01
ISBN-10:4759803386
ISBN-13:9784759803389
判型:B6
発売社名:化学同人 ※発売地:京都
対象:専門
発行形態:単行本
内容:自然科学総記
ページ数:92ページ
縦:19cm
他の化学同人の書籍を探す

    化学同人 磁石は地球を救う―省エネ時代のエース [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!