日本の社会階層とそのメカニズム―不平等を問い直す [単行本]
    • 日本の社会階層とそのメカニズム―不平等を問い直す [単行本]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001085784

日本の社会階層とそのメカニズム―不平等を問い直す [単行本]

盛山 和夫(編著)片瀬 一男(編著)神林 博史(編著)三輪 哲(編著)
価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:白桃書房
販売開始日: 2011/09/16
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

日本の社会階層とそのメカニズム―不平等を問い直す の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ここ数年、日本における不平等、格差、社会階層をめぐる問題が幅広い関心を集めるようになった。しかし、その関心は目立ちやすい事象や最近の変化に集中しがちである。本書は、現在の状況を理解するために過去へも踏み込み「日本における不平等の変化」を改めて問い直している。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 「開かれた社会」への遠き道程―社会移動の構造と趨勢
    第2章 流動化する労働市場と不平等―非正規雇用をめぐる職業キャリアの分析
    第3章 日本型学歴社会の来歴と行方―高学歴社会における「学歴インフレ」
    第4章 女性の労働と性別役割分業―ジェンダーと職業的平等の変化
    第5章 日本の所得格差―人口高齢化と格差拡大のメカニズム
    第6章 中流意識と日本社会―階層帰属意識の時代的変化とその意味
    第7章 社会階層と政治関与―社会的地位の効果は否定できるか
    第8章 「より良い社会」をめぐる問い―社会階層と公共性・正義
    第9章 平等の理念とメカニズム―実証を超えた階層研究に向けて
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    盛山 和夫(セイヤマ カズオ)
    東京大学大学院人文社会系研究科教授。東京大学文学部卒業、東京大学大学院社会学研究科博士課程単位取得退学、博士(社会学・東京大学)

    片瀬 一男(カタセ カズオ)
    東北学院大学教養学部教授。東北大学文学部卒業、東北大学大学院文学研究科博士後期課程中退

    神林 博史(カンバヤシ ヒロシ)
    東北学院大学教養学部准教授。金沢大学文学部卒業、東北大学大学院文学研究科博士後期課程単位取得退学、博士(文学・東北大学)

    三輪 哲(ミワ サトシ)
    東北大学大学院教育学研究科准教授。早稲田大学第一文学部卒業、東北大学大学院文学研究科博士後期課程単位取得退学、博士(文学・東北大学)

日本の社会階層とそのメカニズム―不平等を問い直す の商品スペック

商品仕様
出版社名:白桃書房
著者名:盛山 和夫(編著)/片瀬 一男(編著)/神林 博史(編著)/三輪 哲(編著)
発行年月日:2011/09/06
ISBN-10:4561961240
ISBN-13:9784561961246
判型:B6
対象:専門
発行形態:単行本
内容:社会
ページ数:297ページ
縦:19cm
他の白桃書房の書籍を探す

    白桃書房 日本の社会階層とそのメカニズム―不平等を問い直す [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!