ヨーロッパ聖地巡礼―その歴史と代表的な13の巡礼地 [単行本]

販売休止中です

    • ヨーロッパ聖地巡礼―その歴史と代表的な13の巡礼地 [単行本]

    • ¥3,520106 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001086472

ヨーロッパ聖地巡礼―その歴史と代表的な13の巡礼地 [単行本]

価格:¥3,520(税込)
ゴールドポイント:106 ゴールドポイント(3%還元)(¥106相当)
日本全国配達料金無料
出版社:創元社
販売開始日: 2011/12/24
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

ヨーロッパ聖地巡礼―その歴史と代表的な13の巡礼地 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ローマ、サンチャゴ、ウェールズ、アッシジ、ルルド、チェンストホバなど著者自らが訪れたヨーロッパ各地の巡礼地を紹介するほか、巡礼の起源から今日の巡礼までの歴史をたどる。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 巡礼の歴史(聖書における巡礼の起源
    初期教会における巡礼
    ケルトの巡礼
    巡礼の最盛期
    宗教改革の後 ほか)
    第2部 巡礼地(ローマ
    サンチャゴ
    セント・アンドルーズ
    アイオナ
    アイルランド ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ブラッドリー,イアン(ブラッドリー,イアン/Bradley,Ian)
    セント・アンドルーズ大学で実用神学、教会史を教える。専攻はケルト系キリスト教、礼拝、賛美歌学。アイオナ、リンディスファーン、セント・アンドルーズ周辺への定期的巡礼を引率する。サンチャゴを訪れるBBCラジオ番組で牧師を務めた。タイムズ紙の専任ジャーナリストやBBCスコットランドの宗教番組のチーフも務める

    中畑 佐知子(ナカハタ サチコ)
    著述家、翻訳家。京都大学文学部卒業。趣味は美と知の礼賛

    中森 拓也(ナカモリ タクヤ)
    1969年、岐阜県生まれ。東京外国語大学外国語学部フランス語科卒業。翻訳者、ライター

ヨーロッパ聖地巡礼―その歴史と代表的な13の巡礼地 の商品スペック

商品仕様
出版社名:創元社 ※出版地:大阪
著者名:イアン ブラッドリー(著)/中畑 佐知子(訳)/中森 拓也(訳)
発行年月日:2012/01/20
ISBN-10:4422143824
ISBN-13:9784422143828
判型:規大
対象:一般
発行形態:単行本
内容:キリスト教
ページ数:223ページ
縦:25cm
横:20cm
その他: 原書名: Pilgrimage〈Bradley,Ian〉
他の創元社の書籍を探す

    創元社 ヨーロッパ聖地巡礼―その歴史と代表的な13の巡礼地 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!