民法改正―契約のルールが百年ぶりに変わる(ちくま新書) [新書]
    • 民法改正―契約のルールが百年ぶりに変わる(ちくま新書) [新書]

    • ¥83626 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001086922

民法改正―契約のルールが百年ぶりに変わる(ちくま新書) [新書]

価格:¥836(税込)
ゴールドポイント:26 ゴールドポイント(3%還元)(¥26相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:筑摩書房
販売開始日: 2011/10/07
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

民法改正―契約のルールが百年ぶりに変わる(ちくま新書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    日本が西洋諸国と伍していくための国家戦略として明治期に制定された「民法」。企業間の取引から日常的な売買にいたるまで、われわれの経済活動の最も基本的なルールを定めたこの法律が、いま百年余りの時を経て抜本改正されようとしている。なぜ現在、こうしたルールの変更が求められているのか。具体的に何がどう改正され、それによって私たちの生活にどんな影響がもたらされようとしているのか。市場の世界化を見据えた契約法モデル策定の最新動向を、第一人者が平明に説く。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 一〇〇年ぶりの見直し
    第2章 民法とは?契約法とは?
    第3章 市場と民法
    第4章 日本民法の生い立ち
    第5章 国民にわかりやすい民法
    第6章 民法の現代化
    第7章 市民のための民法をめざして
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    内田 貴(ウチダ タカシ)
    1954年大阪生まれ。1976年東京大学法学部卒業。東京大学法学部教授を経て、2007年10月より法務省経済関係民刑基本法整備推進本部参与。専門は民法学

民法改正―契約のルールが百年ぶりに変わる(ちくま新書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:筑摩書房
著者名:内田 貴(著)
発行年月日:2011/10/10
ISBN-10:4480066349
ISBN-13:9784480066343
判型:新書
対象:一般
発行形態:新書
内容:法律
ページ数:237ページ
縦:18cm
他の筑摩書房の書籍を探す

    筑摩書房 民法改正―契約のルールが百年ぶりに変わる(ちくま新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!