いにしへの香り―古典にみる「にほひ」の世界 [単行本]
    • いにしへの香り―古典にみる「にほひ」の世界 [単行本]

    • ¥2,09063 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月14日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001087007

いにしへの香り―古典にみる「にほひ」の世界 [単行本]

価格:¥2,090(税込)
ゴールドポイント:63 ゴールドポイント(3%還元)(¥63相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月14日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:淡交社
販売開始日: 2012/05/16
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

いにしへの香り―古典にみる「にほひ」の世界 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    『古事記』『日本書紀』『万葉集』などの古典文学に漂う香り・匂いを読み解く。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序文 香りが道になるまで―『いにしへの香り』上梓にあたって
    はじめに 古代日本人の香りへの思い
    第1章 「にほふ」と「かをる」
    第2章 『古事記』の香り―屎尿より生まれた神
    第3章 『風土記』の香り―地名は匂ふ
    第4章 『日本書紀』の香り―香木の煙上る淡路島
    第5章 『懐風藻』の香り―漢詩に閉じ込められた薫風
    第6章 『万葉集』の香り―咲き匂ふ花たちばな
    第7章 『続日本紀』の香り―梅を詠い、菖蒲を被く
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    樋口 百合子(ヒグチ ユリコ)
    大阪府生まれ。奈良女子大学大学院博士後期課程修了。博士(文学)。現在、奈良女子大学古代学学術研究センター協力研究員。武庫川女子大学非常勤講師。香道志野流に入門以来、二十世家元・蜂谷宗玄宗匠の指導を受ける。冷泉家歌会「玉の緒会」創設時に入門、中断を経て平成12年に再入会。平成18年「平成の歌会」において産経新聞社賞、同19年同大賞を受賞。香道・歌道での名は、久禮

いにしへの香り―古典にみる「にほひ」の世界 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:淡交社 ※出版地:京都
著者名:樋口 百合子(著)
発行年月日:2012/05/28
ISBN-10:4473038165
ISBN-13:9784473038166
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:諸芸・娯楽
ページ数:223ページ
縦:21cm
他の淡交社の書籍を探す

    淡交社 いにしへの香り―古典にみる「にほひ」の世界 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!