3号突撃砲短砲身型―1940-1942(オスプレイ・ミリタリー・シリーズ―世界の戦車イラストレイテッド〈4〉) [単行本]
    • 3号突撃砲短砲身型―1940-1942(オスプレイ・ミリタリー・シリーズ―世界の戦車イラストレイテッド〈4〉) [単行本...

    • ¥1,43043 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月21日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001087414

3号突撃砲短砲身型―1940-1942(オスプレイ・ミリタリー・シリーズ―世界の戦車イラストレイテッド〈4〉) [単行本]

ヒラリー ドイル(共著)トム イェンツ(共著)ピーター サースン(カラー・イラスト)富岡 吉勝(訳)
  • 5.0
価格:¥1,430(税込)
ゴールドポイント:43 ゴールドポイント(3%還元)(¥43相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月21日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:大日本絵画
販売開始日: 2000/07/12
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

3号突撃砲短砲身型―1940-1942(オスプレイ・ミリタリー・シリーズ―世界の戦車イラストレイテッド〈4〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    本書は、3号戦車のシャシーを流用し、突撃砲24口径7.5cm突撃加農砲を搭載した突撃砲短砲身型にスポットを当て、その開発とバリエーション、戦闘力、突撃砲部隊の戦術運用と編制について解説。また、ソ連軍のT‐34やKV戦車、そして英仏戦車に対して、いかに有効な対戦車兵器であったかを明らかにする。さらにドイツ軍によるフランス侵攻作戦、独ソ戦緒戦における戦闘報告を紹介し、突撃砲短砲身型が戦場でどのように使われたのか、その実像に迫る。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    3号突撃砲の構想(設計)と開発
    生産と改修
    生産の経過
    諸性能(戦闘力)
    運用の経過
    戦術運用
    編制
    戦闘および使用経過報告
    東部戦線緒戦での成果
    カラー・イラスト
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    イェンツ,トム(Jentz,Tom)
    1946年生まれ。世界的に支持されているAFV研究家のひとりであり、ヒラリー・ドイルとコンビを組んだ「ジャーマン・タンクス」の著者として、とくに知られている。妻とふたりの子供とともに、メリーランドに在住

    サースン,ピーター(Sarson,Peter)
    世界でもっとも経験を積んだミリタリー・アーティストのひとりであり、英国オスプレイ社の出版物に数多くのイラストを発表。細部まで描かれた内部構造図は「世界の戦車イラストレイテッド」シリーズの特徴となっている

    ドイル,ヒラリー(Doyle,Hilary Louis)
    1943年生まれ。AFVに関する数多くの著作を発表。そのなかにはトム・イェンツとの共著の“Encyclopedia of German Tanks”(日本語版「ジャーマン・タンクス」は小社より刊行)も含まれる。妻の3人の子供とともにダブリンに在住

3号突撃砲短砲身型―1940-1942(オスプレイ・ミリタリー・シリーズ―世界の戦車イラストレイテッド〈4〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:大日本絵画
著者名:ヒラリー ドイル(共著)/トム イェンツ(共著)/ピーター サースン(カラー・イラスト)/富岡 吉勝(訳)
発行年月日:2000/08
ISBN-10:4499227240
ISBN-13:9784499227247
判型:B5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:諸芸・娯楽
ページ数:47ページ
縦:25cm
横:19cm
その他: 原書名: STUG 3 ASSAULT GUN 1940-42〈Doyle,Hilary;Jentz,Tom;Sarson,Peter〉
他の大日本絵画の書籍を探す

    大日本絵画 3号突撃砲短砲身型―1940-1942(オスプレイ・ミリタリー・シリーズ―世界の戦車イラストレイテッド〈4〉) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!