リッツ・カールトンの究極のホスピタリティ [単行本]

販売休止中です

    • リッツ・カールトンの究極のホスピタリティ [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001087852

リッツ・カールトンの究極のホスピタリティ [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:河出書房新社
販売開始日: 2010/05/14
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

リッツ・カールトンの究極のホスピタリティ [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「ホスピタリティ」を勘違いしていませんか?日本初のリッツ・カールトン立ち上げプロジェクトの日本側リーダーが、いま明かすかかわるすべての人を幸せに導く、“精緻なマトリックス”。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    プロローグ いまなぜ「ホスピタリティ」か
    第1章 リッツ・カールトンにみる「ホスピタリティ」の原点
    第2章 従業員満足なくして「顧客感動」なし
    第3章 「ホスピタリティ」溢れる現場づくり
    第4章 ザ・リッツ・カールトン大阪にみる「ホスピタリティの土台」
    第5章 受け継がれるホスピタリティ・マネジメント
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    四方 啓暉(シカタ ヨシアキ)
    1946年2月生まれ。立教大学法学部で学びながら「ホテル観光講座」を受講し、同大学卒業後は、東洋ホテル(現・ラマダホテル大阪)、大阪全日空ホテルシェラトン(現・ANAクラウンプラザホテル大阪)を経て、1990年、阪神電気鉄道(株)による西梅田再開発プロジェクトのホテル事業(ザ・リッツ・カールトン大阪)担当責任者に就任。以後7年間にわたり、ザ・リッツ・カールトンホテルカンパニーとの相互の信頼関係構築に向けて異文化の理解・融合に尽力する一方で、契約・事業計画の策定や人事に携わる。1997年にザ・リッツ・カールトン大阪が開業した後は、同ホテル副総支配人として、その哲学の浸透と、運営体制の確立を支えた

リッツ・カールトンの究極のホスピタリティ [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:河出書房新社
著者名:四方 啓暉(著)
発行年月日:2010/05/30
ISBN-10:430924517X
ISBN-13:9784309245171
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:経営
ページ数:219ページ
縦:19cm
他の河出書房新社の書籍を探す

    河出書房新社 リッツ・カールトンの究極のホスピタリティ [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!