日本の歴史〈9〉南北朝の動乱 改版 (中公文庫) [文庫]
    • 日本の歴史〈9〉南北朝の動乱 改版 (中公文庫) [文庫]

    • ¥1,36141 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001088170

日本の歴史〈9〉南北朝の動乱 改版 (中公文庫) [文庫]

価格:¥1,361(税込)
ゴールドポイント:41 ゴールドポイント(3%還元)(¥41相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:中央公論新社
販売開始日: 2005/01/22
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

日本の歴史〈9〉南北朝の動乱 改版 (中公文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    宿願の幕府打倒に成功した後醍醐天皇は、旧慣を無視して建武の新政を開始した。しかしそれは、もろくも三年にしてついえ、あとに南北朝対立、天下三分、守護の幕府への反抗の時代がおとずれる。この七十年にわたる全国的動乱の根元は何か。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    公武水火の世
    建武の新政
    新政の挫折
    足利尊氏
    南北両朝の分裂と相剋
    動乱期の社会
    直義と師直
    天下三分の形勢
    京都争奪戦
    南朝と九州
    苦闘する幕府政治
    守護の領国
    名主と庄民
    室町殿
    王朝の没落
    日本国王
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    佐藤 進一(サトウ シンイチ)
    1916年(大正5)、新潟県に生まれる。1939年(昭和14)、東京帝国大学文学部国史学科を卒業。同大学史料編纂所に入り、1949年から名古屋大学助教授を併任。その後、東京大学教授、名古屋大学教授、中央大学教授を歴任

日本の歴史〈9〉南北朝の動乱 改版 (中公文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:中央公論新社
著者名:佐藤 進一(著)
発行年月日:2005/01/25
ISBN-10:4122044812
ISBN-13:9784122044814
判型:文庫
対象:教養
発行形態:文庫
内容:日本歴史
ページ数:557ページ
縦:16cm
他の中央公論新社の書籍を探す

    中央公論新社 日本の歴史〈9〉南北朝の動乱 改版 (中公文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!