書きあぐねている人のための小説入門(中公文庫) [文庫]
    • 書きあぐねている人のための小説入門(中公文庫) [文庫]

    • ¥85826 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001088292

書きあぐねている人のための小説入門(中公文庫) [文庫]

価格:¥858(税込)
ゴールドポイント:26 ゴールドポイント(3%還元)(¥26相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:中央公論新社
販売開始日: 2008/11/22
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

書きあぐねている人のための小説入門(中公文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    小説を書くときにもっとも大切なこととは?実践的なテーマを満載しながら、既成の創作教室では教えてくれない、新しい小説を書くために必要なことをていねいに追う。読めば書きたくなる、実作者が教える“小説の書き方”の本。著者の小説が生まれるまでを紹介する、貴重な「創作ノート」を付した決定版。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1章 小説を書くということ―感じ、そして考えること
    2章 小説の外側から―ジャズ、アフリカ文学、哲学…
    3章 何を書くか?―テーマからの解放
    4章 人間を書くということ―リアリティとは何か?
    5章 風景を書く―文体の誕生
    6章 ストーリーとは何か?―小説に流れる時間
    7章 テクニックについて―小説を書き始めるためのいくつかの覚書
    創作ノート
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    保坂 和志(ホサカ カズシ)
    1956年、山梨県生まれ。早稲田大学政経学部卒業。93年、『草の上の朝食』で野間文芸新人賞、95年、『この人の閾』で芥川賞、97年、『季節の記憶』で谷崎潤一郎賞と平林たい子賞を受賞

書きあぐねている人のための小説入門(中公文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:中央公論新社
著者名:保坂 和志(著)
発行年月日:2008/11/25
ISBN-10:4122049911
ISBN-13:9784122049918
判型:文庫
対象:教養
発行形態:文庫
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:356ページ
縦:16cm
他の中央公論新社の書籍を探す

    中央公論新社 書きあぐねている人のための小説入門(中公文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!