DTMによるオーケストレーション実践講座 [単行本]

販売休止中です

    • DTMによるオーケストレーション実践講座 [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001088349

DTMによるオーケストレーション実践講座 [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
日本全国配達料金無料
出版社:音楽之友社
販売開始日: 2005/02/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

DTMによるオーケストレーション実践講座 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    楽譜作成ソフトをうまく使えば、オーケストラ曲の作曲・編曲はこんなにカンタン!ピアノ曲などを弦楽四重奏、各種合奏、そしてオケ編成に編曲したり、1本の旋律を自由に編曲していくやり方を豊富な譜例を使って実践的に解説する。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 オーケストレーションと楽譜作成ソフト(楽譜作成ソフトはこんなに便利!
    楽譜作成ソフトの問題点と対処法)
    第2章 はじめてのスコア作成―トランスクライビング(弦楽四重奏にトランスクライビング
    木管四重奏にトランスクライビング
    金管五重奏にトランスクライビング ほか)
    第3章 豊かで魅力的なスコアリングに挑戦!―アレンジング(まず、原曲の構成がとっかかりとなる
    イメージに沿ってテーマ部分を組み立てる
    モティーフを探せ! ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    侘美 秀俊(タクミ ヒデトシ)
    北海道帯広市出身。武蔵野音楽大学卒業。在学中から演劇・バレエなどの舞台や映画や映像、イベントなど、さまざまなオリジナル楽曲制作にたずさわる。作曲・編曲とともに、DTM講師や楽譜作成・浄書を手がける。委嘱作品や楽曲提供のほかにも、みずから代表・作曲・指揮をつとめる室内オーケストラ集団「カッセ・レゾナント」にて活動中。生演奏による演劇・舞台作品や映画とのジョイント企画として「フィルム・コンサート」の分野にも力を注いでおり、サウンドトラックから管弦楽や吹奏楽、こどものためのオペレッタまで、その作品は多岐にわたる。音感教育の一環として幼稚園にて教育合奏の指導もおこない、DTMやMacintosh関連誌で専門記事や音楽コラムなどの執筆活動もおこなう

DTMによるオーケストレーション実践講座 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:音楽之友社
著者名:侘美 秀俊(著)
発行年月日:2005/03/10
ISBN-10:4276106168
ISBN-13:9784276106161
判型:A5
対象:教養
発行形態:単行本
内容:音楽・舞踏
ページ数:174ページ
縦:21cm
他の音楽之友社の書籍を探す

    音楽之友社 DTMによるオーケストレーション実践講座 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!