西行と清盛―時代を拓いた二人(新潮選書) [全集叢書]

販売休止中です

    • 西行と清盛―時代を拓いた二人(新潮選書) [全集叢書]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001088615

西行と清盛―時代を拓いた二人(新潮選書) [全集叢書]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:新潮社
販売開始日: 2011/11/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

西行と清盛―時代を拓いた二人(新潮選書) [全集叢書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    1118年生まれの二人の男。片や二十三歳で出家し、中世を代表する歌僧となって往生し、片や十代から出世街道をひた走り、武者の世の栄華を極めたすえに滅亡した。文と武、聖と俗―いかにも対照的な彼らは十二世紀の日本をいかに生き、新たな時代の文化と政治をどう拓こうとしたのか?中世史研究の泰斗、渾身の書き下ろし七〇〇枚。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 武士の歩む道
    第2章 遁世の営み―二十代の旅立ち
    第3章 奥州と厳島
    第4章 高野参籠―三十代の決断
    第5章 世の中の大事
    第6章 アナタコナタ―充実の四十代
    第7章 讃岐の聖と福原の入道
    第8章 接近する二人―五十代の挑戦
    第9章 勧進とクーデター
    第10章 武者のおこり―六十代の別れ
    第11章 願はくは
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    五味 文彦(ゴミ フミヒコ)
    1946年生まれ。東京大学文学部教授を経て、放送大学教授。東大名誉教授。『中世のことばと絵』でサントリー学芸賞を、『書物の中世史』で角川源義賞を受賞し、以後、日本中世史研究をリードして来た

西行と清盛―時代を拓いた二人(新潮選書) [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:新潮社
著者名:五味 文彦(著)
発行年月日:2011/11/25
ISBN-10:4106036924
ISBN-13:9784106036927
判型:B6
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:378ページ
縦:20cm
他の新潮社の書籍を探す

    新潮社 西行と清盛―時代を拓いた二人(新潮選書) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!