若狭・越古墳時代の研究 [単行本]

販売休止中です

    • 若狭・越古墳時代の研究 [単行本]

    • ¥10,780324 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001088753

若狭・越古墳時代の研究 [単行本]

価格:¥10,780(税込)
ゴールドポイント:324 ゴールドポイント(3%還元)(¥324相当)
日本全国配達料金無料
出版社:学生社
販売開始日: 2011/03/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

若狭・越古墳時代の研究 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    若狭・越の古墳、遺物、製塩。北陸地方の古墳研究から大和と朝鮮半島・中国の文化を解明。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 若狭・越地方における古墳の研究(若狭地方における広域首長墳の動態―主体部・副葬品の分析をとおして
    若狭地方における古墳の出現―北陸地方における位置づけ
    若狭・越地方における古墳時代中期の様相―朝鮮半島への派遣氏族の動向
    北陸地方における最後の前方後円墳―朝鮮半島所在の前方後円墳と絡めて)
    第2部 若狭・越地方における出土遺物の研究(角杯形土器考―古墳時代後期の新羅系遺物
    北陸地方出土の朝鮮半島系土器―三生野遺跡出土台付長頚壷の位置づけ
    北陸地方出土の陶棺―列島の古墳時代史への位置づけ
     ほか)
    第3部 土器製塩の研究(土器製塩技術の系譜―古墳時代後半期の枠組み
    古墳時代における製塩土器の編年―浜禰遺跡・宮留遺跡の調査から
    古墳時代土器製塩の画期と首長墳の動向―若狭をケーススタディとして
    製塩遺跡における祭祀の形態)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    入江 文敏(イリエ フミトシ)
    1954年福井県生まれ。関西大学文学部史学科卒業。考古学専攻。博士(文学)。小・中学校教諭、福井県立若狭歴史民俗資料館文化財調査員を経て、現在、福井県立若狭高等学校教諭

若狭・越古墳時代の研究 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:学生社
著者名:入江 文敏(著)
発行年月日:2011/03/25
ISBN-10:4311304986
ISBN-13:9784311304989
判型:B5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:日本歴史
ページ数:460ページ
縦:22cm
他の学生社の書籍を探す

    学生社 若狭・越古墳時代の研究 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!