コンサートホールの科学―形と音のハーモニー(音響サイエンスシリーズ〈6〉) [全集叢書]
    • コンサートホールの科学―形と音のハーモニー(音響サイエンスシリーズ〈6〉) [全集叢書]

    • ¥3,19096 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001088852

コンサートホールの科学―形と音のハーモニー(音響サイエンスシリーズ〈6〉) [全集叢書]

価格:¥3,190(税込)
ゴールドポイント:96 ゴールドポイント(3%還元)(¥96相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:コロナ社
販売開始日: 2012/06/08
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

コンサートホールの科学―形と音のハーモニー(音響サイエンスシリーズ〈6〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    コンサートホールの形と音との関係を読み解くうえでの科学、その目標でもある音響設計の現在を解説。室内音響研究や音響設計に興味のある方、音楽家や音楽ファンにもおすすめの一冊。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 ホールの歴史(欧米におけるコンサートホールの歴史
    日本におけるコンサートホールの歴史)
    第2章 ホール音場の性質と心理的評価(ホールの形状とホール内部に形成される音場との関係
    ホールの響きの印象評価要因
    ホール・ステージにおける演奏者の評価
    各種聴感物理指標)
    第3章 室内音場の予測(縮尺模型実験法
    数値シミュレーション手法
    形と音との関係
    波動音響シミュレーション:縮尺模型実験と波動数値解析)
    第4章 コンサートホールの設計の実際(ホール計画
    設計の流れ
    設計各論)
    第5章 コンサートホールにおける電気音響技術(コンサートホールにおける電気音響の利用
    コンサートホールにおける拡声技術
    音場支援を目的とした電気音響の利用)
    第6章 ホール音場の理論的背景(波動音響学による取扱い
    幾何音響学による取扱い
    統計的音響学による取扱い)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    上野 佳奈子(ウエノ カナコ)
    1996年東京大学工学部建築学科卒業。1998年東京大学大学院工学系研究科建築学専攻修士課程修了。1999年東京大学助手(2007年~助教)。2003年博士(工学)(東京大学)。2008年明治大学専任講師。2010年明治大学准教授

コンサートホールの科学―形と音のハーモニー(音響サイエンスシリーズ〈6〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:コロナ社
著者名:日本音響学会(編)/上野 佳奈子(編著)
発行年月日:2012/06/28
ISBN-10:4339013269
ISBN-13:9784339013269
判型:A5
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:電子通信
ページ数:193ページ
縦:21cm
他のコロナ社の書籍を探す

    コロナ社 コンサートホールの科学―形と音のハーモニー(音響サイエンスシリーズ〈6〉) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!