少しだけ、無理をして生きる(新潮文庫) [文庫]
    • 少しだけ、無理をして生きる(新潮文庫) [文庫]

    • ¥60519 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月15日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001089513

少しだけ、無理をして生きる(新潮文庫) [文庫]

価格:¥605(税込)
ゴールドポイント:19 ゴールドポイント(3%還元)(¥19相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月15日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:新潮社
販売開始日: 2012/07/28
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

少しだけ、無理をして生きる(新潮文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    大変な無理だと続かない。大事なのは、ほんの少しだけ、自分を無理な状態に置く。つまり挑戦をし続けることなのだ。城山が魅了され、小説の題材とした『落日燃ゆ』の広田弘毅、『男子の本懐』の浜口雄幸、『雄気堂々』の渋沢栄一。彼らは皆、自らの利を計らうためではなく国家のために闘った。真の人間の魅力とは何か。城山三郎が語り尽くす。解説・佐々木常夫。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    はじめに 三人の男が東京駅ですれ違う
    1 初心が魅力をつくる
    2 人は、その性格に合った事件にしか出会わない
    3 魅力ある指導者の条件
    4 父から息子へ伝えるべき事柄
    5 少しだけ無理をしてみる
    6 自ら計らわず
    7 人間への尽きせぬ興味
    8 強く生きる
    9 人間を支える三本の柱
    10 男子の本懐
  • 出版社からのコメント

    著者が魅了され、小説の題材にもなった人々の生き様から浮かび上がる、真の人間の魅力とは。生前の貴重な講演録。
  • 内容紹介

    大変な無理だと続かない。大事なのは、ほんの少しだけ、自分を無理な状態に置く。つまりチャレンジをし続けることなのだ。城山が魅了され、小説の題材とした『落日燃ゆ』の広田弘毅、『男子の本懐』の浜口雄幸、『雄気堂々』の渋沢栄一――。彼らは皆、自らの利を計らうためではなく、国家のために挑戦をし続けた。真の人間の魅力とは何か。城山三郎が語り尽くす。解説・佐々木常夫。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    城山 三郎(シロヤマ サブロウ)
    1927‐2007。名古屋生れ。海軍特別幹部練習生として終戦を迎える。一橋大学を卒業後、愛知学芸大に奉職し、景気論等を担当。1957(昭和32)年、『輸出』で文学界新人賞を、翌年『総会屋錦城』で直木賞を受賞し、経済小説の開拓者となる。吉川英治文学賞、毎日出版文化賞を受賞した『落日燃ゆ』の他、多彩な作品群を発表。2002(平成14)年、経済小説の分野を確立した業績で朝日賞を受賞

少しだけ、無理をして生きる(新潮文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:新潮社
著者名:城山 三郎(著)
発行年月日:2012/08/01
ISBN-10:4101133379
ISBN-13:9784101133379
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:200ページ
縦:15cm
横:11cm
厚さ:1cm
重量:107g
その他:『逆境を生きる』改題書
他の新潮社の書籍を探す

    新潮社 少しだけ、無理をして生きる(新潮文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!