冤罪と裁判(講談社現代新書) [新書]
    • 冤罪と裁判(講談社現代新書) [新書]

    • ¥1,10033 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001090142

冤罪と裁判(講談社現代新書) [新書]

価格:¥1,100(税込)
ゴールドポイント:33 ゴールドポイント(3%還元)(¥33相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:講談社
販売開始日: 2012/05/19
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

冤罪と裁判(講談社現代新書) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    日本の刑事裁判は有罪率99.9パーセント。なぜ冤罪は起きるのか?裁判員制度でどう変わったのか?冤罪弁護士が語る真実。
  • 目次

    第1部 冤罪はこうして生まれる――冤罪の事件簿
     第1章 虚偽自白
     第2章 目撃者の証言
     第3章 偽証
     第4章 物証と科学鑑定
     第5章 情況証拠
    第2部 裁判員制度で冤罪を減らせるか
     第6章 日本の刑事裁判の特色
     第7章 裁判員制度の導入で、日本の刑事裁判の特色は変わりつつあるか
     第8章 判決文を通して、裁判員裁判の特色を読み解く
     第9章 冤罪・誤判防止のために、裁判員制度はどう変わるべきか
  • 出版社からのコメント

    日本の有罪率は99.9%。その中で冤罪事件をたたかい11件の無罪判決を勝ち取ってきた弁護士が、冤罪の原因と裁判員制度を語る。
  • 内容紹介

    日本の刑事裁判は、じつは世の中の水準からみると、いろいろと遅れたところがある。起訴された事件の有罪率は99.9パーセントと驚くほど高いが、有罪とされた元被告人のなかに無実の人々がかなり含まれているのではないか、というのが私の心の奥底からの関心事である――〈「はじめに」より〉(講談社現代新書)


    冤罪弁護士が語る真実

    日本の刑事裁判は有罪率99.9パーセント。
    なぜ冤罪は起きるのか? 裁判員制度でどう変わったのか?

    私は、弁護士登録をしてから20年間、民事、労働、刑事などさまざまな事件を担当してきたが、なかでも冤罪事件を多く担当してきた。どちらかと言えば無名の事件が多いが、とにかく無実の被告人が誤って処罰されてはならないと、必死にひとつひとつの事件をたたかってきた。
    日本の刑事裁判は、じつは世の中の水準からみると、いろいろと遅れたところがある。起訴された事件の有罪率は99.9パーセントと驚くほど高いが、有罪とされた元被告人のなかに無実の人々がかなり含まれているのではないか、というのが私の心の奥底からの関心事である――<「はじめに」より>
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    今村 核(イマムラ カク)
    弁護士。1962年生まれ。東京大学法学部卒業。1992年、弁護士登録(第二東京弁護士会所属)。冤罪事件のほか、労働事件、民事事件などを担当。クレストシャイン号事件、群馬司法書士会事件、保土ヶ谷放置死事件などを担当。現在、自由法曹団司法問題委員会委員長、日本弁護士連合会全国冤罪事件弁護団連絡協議会座長

冤罪と裁判(講談社現代新書) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:講談社
著者名:今村 核(著)
発行年月日:2012/05/20
ISBN-10:4062881578
ISBN-13:9784062881579
判型:B6
対象:一般
発行形態:新書
内容:法律
言語:日本語
ページ数:303ページ
縦:18cm
他の講談社の書籍を探す

    講談社 冤罪と裁判(講談社現代新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!