小説 琉球処分〈上〉(講談社文庫) [文庫]
    • 小説 琉球処分〈上〉(講談社文庫) [文庫]

    • ¥99030 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001090410

小説 琉球処分〈上〉(講談社文庫) [文庫]

価格:¥990(税込)
ゴールドポイント:30 ゴールドポイント(3%還元)(¥30相当)
フォーマット:
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:講談社
販売開始日: 2010/08/12
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

小説 琉球処分〈上〉(講談社文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    清国と薩摩藩に両属していた琉球―日本が明治の世となったため、薩摩藩の圧制から逃れられる希望を抱いていた。ところが、明治政府の大久保利通卿が断行した台湾出兵など数々の施策は、琉球を完全に清から切り離し日本に組み入れるための布石であった。琉球と日本との不可思議な交渉が始まったのである。
  • 目次

    物語の背景
    ぼんやり王国
    恩賜の「琉球藩」
    一葉落ちるころ
    属領見習
    与那原良朝の夢と現実
    日本よ裏切るな
    外交だらけの国
    巨塔と古井戸
    冷える夏
    処分官と弁当
    首里城南殿
    屋良座沖の野望
    ただふしぎな蒙昧
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    大城 立裕(オオシロ タツヒロ)
    1925年沖縄県中頭部中城村生まれ。沖縄県立二中を卒業後、上海の東亜同文書院大学予科に入学。敗戦で大学閉鎖のため、学部中退。’47年琉球列島米穀生産土地開拓庁に就職。’48年野嵩(現普天間)高校教師に転職し文学と演劇の指導にあたる。’49年「老翁記」で小説デビュー。’59年「小説琉球処分」連載開始。’67年「カクテル・パーティー」で芥川賞受賞。また沖縄史料編集所所長、沖縄県立博物館館長などを歴任

小説 琉球処分〈上〉(講談社文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:講談社
著者名:大城 立裕(著)
発行年月日:2010/08/12
ISBN-10:4062767694
ISBN-13:9784062767699
旧版ISBN:9784061139466
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本文学小説
言語:日本語
ページ数:521ページ
縦:15cm
他の講談社の書籍を探す

    講談社 小説 琉球処分〈上〉(講談社文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!